11月2日から東京と大阪で開催するAGAVE LOVEの主催者Phil Bayly氏と出会ったのは2013年秋。
インポーターさんからの紹介で、当時彼はオーストラリアでTEQUILA「OCHO」のアンバサダーをしていました。
残念ながら、OCHOは日本では終売してしまいましたが、Facebookを通じて彼とはやりとりを続けていました。
2016年の4月に家族旅行で息子さんを連れて、再び日本を訪れた際に再会した時に、既にAGAVE LOVEのアジア開催を企画していて、香港、マカオ、シンガポールを回る事が決まっていました。
私達は、いつかTEQUILA FESTAとコラボレーションして、日本で一緒に開催しようと誓い合ったのを覚えています

最後にカラオケまで行って、夜中まで飲んだのが懐かしい。
ゲストのフリオ・ベルメホ氏とは、2011年秋に人生で初めてメキシコ・グアダラハラを訪問した際に、アランダスにあるラ・アルテーニャニャ蒸留所の事務所で偶然お会いした事からお付き合いがはじまりました。
初めて会った日本から来た旅行客を、何と彼のファミリーの自宅に招待してくれて、試作品のテキーラを飲ませてもらったり、予想外の嬉しいハプニングで、夜中まで盛り上がったのを覚えてます。
バーショーのゲストで来日された際にはメキシコ仲間で一緒にセミナーを受講したり、2013年のクエルボコンペティションの世界大会で審査員をしていた際に再会してメキシコで数日一緒に過ごす事ができました。
私にとって、テキーラ業界で長年活躍し、世界中で情報を発信し続けている彼らは、アイドルのような憧れと尊敬があり、今回そんな彼らと一緒に日本でイベントを開催できるなんて、夢のような気持ちです。
メキシコで、テキーラ業界のレジェンドと出会うと、キャーキャー騒ぐので、一緒にいる人に引かれるくらい

メキシコもテキーラも大好きですが、好きな事でも、仕事として続けていくことは本当に大変です。
何度も辞めたくなったり落ち込んだり…色んなことがありますが、それでもやっぱり続けてきてよかった

今回の企画が実現できて、心からそう思いました。
AGAVE LOVE✖️TEQUILA FESTA。
日程も迫ってからのご案内で申し訳ございませんが、ご都合が合う方はぜひご参加ください。
日本で、こんなに豪華なゲストの方が集まりセミナーを開催出来る機会はなかなかありません

お待ちしています。
久しぶりに思い出して、2011年と2016年の写真を見つけて、しみじみ今回ご一緒できる幸せに浸ってました

さすがに7年前のは若いな
