6月9.10日のWorld Gin Dayに合わせて、天王寺アイルで初開催されたGINfest.TOKYOにテキーラ仲間と
参加してきました。

国内外の100銘柄以上をテイスティングできるブースのメイン会場は、とにかく沢山の人で溢れていて大盛況

2日間で3000名以上の方が参加されたそうです。
素晴らしい



入場無料で、500円で5枚の試飲チケットを購入して、自由に好きなブランドを楽しむスタイルで、特に音楽や演出もなく、ジンと向き合うイベント。
テキーラとはまた違い、男性のお客様中心で、皆さんとても勉強熱心で、各ブースでゆっくり話を聞いているのが印象的でした。
スピリッツごとに、飲み方や楽しみ方が違うのだなぁ…と、しみじみ感じました。
別会場では、好きなジンとトニックを選んで、ジントニックをワンコインで飲めるコーナーもあり、こちらも大人気💁♀️
みんなで、色々なジントニックを回し飲みしながら、楽しませていただきました。
お酒のトレンドは変わり、イベントも本当に沢山ありますが、最近はチケット代が安かったり、フリーでカジュアルなスタイルで、自由に楽しむような、参加する方に負担の少ない、気軽に参加できるイベントが増えてきた印象です。
テキーラの企画も、トレンドやお客様の行動や趣向に合わせて、変化させていかなければ!と感じ、とても勉強になりました

また次回も参加したいです
