CRT(テキーラ規制委員会)やCNIT(全国テキーラ産業会議所)から正式に発表されましたが、メキシコでは2018年から毎年3月第3土曜日がDía Nacionaldel Tequila(テキーラの日)に制定されました。
今年は3月17日だったので、お恥ずかしい事ながら、発表に気付いたのが遅くて、すでに終わってしまいました…

まだまだ、現地の情報収集不足です。
もっと勉強しないと。。
詳しい方に教えていただいたところ、去年の11月にメキシコの議会の下院で、毎年3月の第3日曜日をNational Tequila Dayにすることが採決され、憲法的な規定で上院に送付され、上院で第3土曜日がNational Tequla dayに決定されたそうです

来年は、1年間かけて準備をしてなにかお祝いの企画を考えたいと思います。
2月22日のNational Margarita Dayを日本でも「マルガリータの日」に制定しましたが、日本では次のテキーラの記念日はアメリカで制定されたNational Tequila Dayと同日7月24日の「テキーラの日」。
昨年に続き、セミナーやイベント、キャンペーンなどで盛大にお祝いする予定です。
テキーラの記念日が増えるのは嬉しい事。どっちがホンモノ?とか細かい事は関係なく、楽しんだ者勝ち

7月24日はお好きな場所でテキーラを飲んで、お祝いしましょう。
サルー
