メキシコのクラフトビールブーム | 目時裕美ブログ「Happy Drink Life」

目時裕美ブログ「Happy Drink Life」

海外・日本のお酒に関する情報、主催するイベントやセミナーなどをご紹介。
国内外のおすすめのBARや、レストラン、リカーショップもアップしていきます。

メキシコシティでの商談会では、メスカルの生産者の他に、クラフトビールの会社🍺にも参加いただきました。

メキシコでは、現在約500社1000ブランドくらいのクラフトビールがあり、
世界のクラフトビール市場でも、かなり注目をされているマーケット。
{71B00C4B-5B6C-49DE-85F0-850B7EA4EF73}

{E5933BAA-46BE-49C3-B1EC-29301962C22A}
コロナなどの一般的なビールに加え、3〜4倍の金額になりますが、
新しい会社ができたり、ブランドが誕生したり、メキシコシティとグアダラハラを注目に盛り上がりを見せています。

今回紹介いただいたブランドは、女性をターゲットにしたものが多く、パッケージもおしゃれ。
{3B559F5B-19F4-491D-9BE0-770931734122}

{66A16417-FA65-44EF-BABE-C1026DB3F040}
普段ビールは全く飲みませんが、軽くて飲みやすいものや、アガベビール!もあり、色々と勉強になりました。

ちなみに、アガベシロップを加える事により、風味が増したり、GI値も低いため健康にも良いという事で注目されているそうです。

メキシコシティの会社が多い中、モレロス州の会社があり、一年中暖かい気候のため、アガベの生産が安定している事から、アガベビールをはじめ、アガベラム、ジン、ウォッカなど…
アガベスピリッツをバリエーション豊かに取り揃えていたり。
{4A8BD9AA-6687-41A4-BD3A-CA119CE091EE}

{9EE28619-A688-4E13-9344-3362D07D820C}

{611CD6ED-73BA-4C25-9086-159E1DFE45E9}
テキーラやメスカルだけではなく、メキシコの様々なお酒について勉強する機会となり、貴重な経験になりました。