オアハカの熱々の石で作る伝統スープ | 目時裕美ブログ「Happy Drink Life」

目時裕美ブログ「Happy Drink Life」

海外・日本のお酒に関する情報、主催するイベントやセミナーなどをご紹介。
国内外のおすすめのBARや、レストラン、リカーショップもアップしていきます。

オアハカでおすすめしてもらった、
熱々に焼いた川原の石で作る、伝統的なスープを提供するお店、
Caldo de Piedraへいってきました。
店名も、そのまま石のスープ合格
{AA4874C2-CA5C-4C36-A0B6-B2A328F7F636:01}

中心地からタクシーで15分、130ペソほどで、大通り沿いにあるお店に到着。

もちろん地元の人ばかりで、メニューもスペイン語のみ。

エビのみか、エビと魚のミックスかを選び、
ジョッキサイズのフレッシュジュースと共に待つ事10分。
{58CBBC17-04EF-4F0E-8E7B-358CDEEA93AB:01}

{DE484C05-71CD-4248-9CAC-CB664E4FD424:01}

窯で熱した石で、グツグツになったスープが、
ヒカラに入って登場アップ

ちょっと薄味で、トムヤムクンに近い感じ。
たっぷりライムを絞り、サルサと塩で好みの味にしていただきます。
{DD7FCC6C-39DF-4F69-A47D-8F8D6679D1CE:01}

{BF68A0CB-F043-4BAC-9DBC-CFA747CD72DD:01}

おばあちゃんの手作りトルティーヤをひたしていただくと、
よりメキシコっぽい味わいに。

飲み疲れた胃腸にも優しくて、
かなり病みつきになりそう。

おしゃれなレストランもいいけど、
地元の人に混ざって、現地の伝統料理をいただくのもおすすめです合格