
はじめての四国上陸。


瀬戸内海の魚を食べるつもりが、調べていたお店が閉店していたので、
歩いていて見つけた、古民家を改装した風情がある佇まいの、
イタリアンレストランに入ってしまいました(笑)
せっかく来たので、高松名物の骨付鳥にワインを合わせて。

とっても雰囲気も良く、素敵なお店なのに、
リーズナブルな料金にびっくり。
ちょっとお得な気分になりました。
翌日は朝から、楽しみにしていたうどん三昧

映画「UDON」でばっちり予習して、3食事うどんのつもりでいざ出発。



行列ができる人気店から、山や田んぼに囲まれた地元のお店まで、
釜たま、かけ、冷やしぶっかけ、肉にカレーと散々はしごして、お腹いっぱい。
うどん県最高

映画やメディアの影響ってすごいなぁ・・としみじみ感じました。
ブームをつくって、継続していくことはなかなか難しいので、
うどんブームを作った方をただただ尊敬します。


もちろんせっかくきたので、高松BAR巡りも堪能。
テキーラフェスタ大阪統括の信原さんオススメのBARふくろうでは、
クラッシックなマルガリータを。
ふくろうは、「不苦労」の意味もあるみたいで、
これ以上(笑)苦労しないための願いを込めて1杯。

SILENT SMITHでは、フルーツを使ったマルガリータを。
地元のBARのお話を色々と聞かせていただきました。
お会計の時にガーベラを一輪プレゼントしてもらい、
なんだか幸せな気分の


最後は、金比羅山に上ってお参りして、
温泉に入って、約24時間の滞在も終了。
たった1日の夏休みでしたが、とってもいい休日になりました
