テキーラフェスタ名古屋の運営チームメンバー全員で、
初のミーティング&決起会を開催しました

弾丸出張で名古屋に向かい、会場のロケハンや打ち合わせを終えて、
鷲見さんのお店の素敵なテラス席で、フェスタの成功を願って乾杯。

カクテル部門・名古屋統括には、名古屋観光ホテルの伊藤さん、
そして、Bar Enfieldの鷲見さんのお二人。
アドバイザー&広報担当に、第1回目のフェスタから全6回、
かかさず参加してくれた、お客様目線でフェスタを見てアドバイスをしてくれる心強い味方

キングが就任しました。
東海エリアから、今回参加いただくスタッフの皆さんへのご挨拶や、
今回初参加となるスタッフの方への説明など、
3人の強力なチームワークで動いていただき、素晴らしいメンバーが揃ってきました。

新しい企画もすすみ、2年計画で進めることになった、
テキーラフェスタ名古屋のビックプロジェクト始動です

ワクワクする展開になってきました。
11月8日は、名古屋でサルーしましょう。
そして、弾丸名古屋出張から戻り、
事務局で名古屋の報告と新しい企画の打ち合わせ。
JUASTで主催する、8月のテキーララウンジ東北&11月のテキーラフェスタ名古屋のほかに、
7月のメキシカンフェスタ横浜、ポルフィディオパーティー、
8月のサマーパーティーと都内でのイベントも続き、
ありがたいことに色々なお仕事で声をかけていただき、日々忙しくしています

新しいことのチャレンジもあり、毎日勉強しながら働くことができる幸せ。
経験は財産ですね。
テキーラフェスタ大阪も無事終わり、恵太店長が今週末からアイルランドで行われるジェムソンの世界大会に向かうので、大会での活躍を願ってサルー

JUASTメンバーの活躍は、やっぱり嬉しいですね。

参加できなかった方からの要望もあり、
「テキーラフェスタ大阪」のパンフレットを事務局に置いていますので、
ぜひご自由にお持ち帰りください。

今回、かなり気合を入れて作りましたので、
たくさんの方に見ていただければ嬉しいです
