私の誕生日ネタも最後になりますが・・・・
今年のバースデーイブは、大好きな美穂さんと一緒に、
東京大丸の鶏繁で焼き鳥をいただきました
ドレスアップして焼き鳥・・・な感じが私たちらしくて、幸せ
素敵なプレゼントもいただき、楽しい食事の時間を過ごした後は・・・
同じく大丸にあるBAR XEX TOKYOへ
WCやカサノブレカクテルコンペティションのファイナリストとしても有名な、
琢磨さんにバースデーカクテルを作っていただきました
琢磨さんは、もうすぐ勉強のためにNYに行ってしまうのそうなので、
たぶん東京では最後のカクテルですね~
まずは、金柑のシャンギロンゴ。
スッキリした柑橘系のカクテルは、食後のリセットに。
続いて、大好きなセロリのマルガリータ。
茎の部分を入れた、食感のあるフローズン風のカクテルも美味しいのですが、
今回は、より香りが立つようにと、葉っぱの部分を使ったもの。
アガベネクターの甘さと合い、すっと体にはいってくるカクテル。
続いて、事前にお願いしていた琢磨さんのオリジナルカクテル。
クリーム系の甘いカクテルが好きなので、
生クリームとカカオを使ったものを考えてくれました。
ドン・フリオ レポサド
カカオリキュール
生クリーム
バニラビター
スモークを加えた、シェイクスタイルのカクテルで、
最後にココアパウダーと八角を飾って。
オリエンタルな香りと、ドン・フリオのカカオ感がマッチ。
クリーミーでまろやかな食感が、本当に美味しかったです。
ちなみに、シャルロッテはメキシコ皇后の名前なのだそうですが、
ちょっと調べると、悲しい最後を迎えています・・・・
これからの人生まだまだ色々なことがあるので、
「嬉しい時もテキーラ、悲しい時もテキーラ」ということで、
たくさんの試練を乗り越えて、テキーラを片手に、いつも幸せでいれることを願って
と、勝手に解釈することにしました(笑)
誕生日ということで、昔を振り返ると・・・
今更ですが、10年前はまだお酒が弱く・・・
ワイン1~2杯で結構フラフラな感じでした。
鍛えられたのもあるかもしれませんが、
この歳になって、体に合うお酒を見つけられたのが一番の収穫
実際いまも飲めないお酒も多く・・・・
ちょっと調子に乗って色々なお酒を飲むと、二日酔いや頭痛に悩まされることが多く、
普段は、自分に合うテキーラか自然派ワインのどちらかを飲んでいます。
丁寧に作られた純粋なお酒と一緒で、美味しいカクテルは、何杯飲んでも悪酔いしないで、
体になじむ感じが不思議です
見た目や、作る過程・演出ももちろんものすごく大事なのですが、
不思議と「美味しかったなぁ・・」と記憶に残るのは、
自分の体にすっと自然にはいってくるような・・・
そんなカクテルが多いです
最後に、ご一緒した皆さんが、
こっそり企画してくださり、サプライズでバースデー祝いをしてくれました
可愛いフルーツプレートと、お店のミュージシャンの方から、
バースデーソングのプレゼント
35歳の最後は、美味しいカクテルと、
テキーラを通じて出逢った素敵なメンバーと過ごすことができました
EXILEのUSAさんが、ご自身のDVD BOOKの中で、
「酒って、たった一杯、一口で、1日ががらりと変わる。
飲む酒で話も変わる。
出逢う人も、広がっていく世界も変わる。
そして、人生が変わる。
酒っていいよね。
酒があったから、今の俺がある。
さぁ、今日も美味しい酒を飲もう!」
こう言っていましたが、
まさに、テキーラの世界が同じ
私の世界観も広がり、素敵な仲間に囲まれて、
人生が大きく変わりました。
大好きなテキーラで、出逢う人達も同じように感じてくれるように・・・・
これからも頑張らなければ
そんなことを考えながら過ごした、幸せなバースデーイブでした