日本テキーラ協会公認メキシコ・テキーラツアー、
昨年に続き、2回目の催行となりました
ツアーのスタートは、メキシコ第二の都市でもあり、
テキーラの原産地のハリスコ州グアダラハラへ。
成田空港からロサンゼルスを経由し、約15時間、
グアダラハラのミゲル・イダルゴ国際空港へ到着
空港の売店には、すでにレアテキーラがたくさんディスプレイされ、
着いて早々に、買い物をする方も
テレビで紹介されたテキーラバーもあり、長旅の疲れも忘れ、盛り上がります。
空港に到着後は、前回のツアーでもお世話になるガイドのエルネストさんと合流し、
貸切バスでホテルに向かいます。
ホテル到着後、近くのレストラン「SANTO COYOTE」へ移動し、
無事に到着したことを祝って乾杯
SANTO COYOTEは、日本からの観光客にも有名な、
メキシコらしいレストラン
もちろん、テキーラの種類も豊富で、
ボトルオーダーができます。
スクワートというグレープフルーツソーダのジュースと、
ライム、塩、氷が一緒にサーブされますので、
ストレートで飲んでもよし、パローマ(テキーラのグレープフルーツソーダ割り)を自分で作って飲んでもよし、
氷だけいれてロックスタイルで飲んでもよし。
それぞれカクテルをオーダーする必要もなくとても便利。
ボトルの値段も安く、グループで食事をするのにおすすめです。
もちろん、私たちもボトルで2本オーダーし、
フレッシュでボリュームもたっぷり。
チップスだけでなく、魚、お肉料理にも合わせられてとても美味しかったです。
食事の途中でショーも見学し、初日からメキシコの食事と文化にどっぷりはまり、
楽しい夜になりました
SANTO COYOTE
http://santocoyote.com.mx/cms/
つづく
ツアーの様子は、日本テキーラ協会のFacebookにアルバムを作成しております。
ブログに紹介出来なかった写真も掲載しておりますので、
ぜひ、ご覧いただければと思います。
日本テキーラ協会Facebook