BAR「石の華」に行ってきました。 | 目時裕美ブログ「Happy Drink Life」

目時裕美ブログ「Happy Drink Life」

海外・日本のお酒に関する情報、主催するイベントやセミナーなどをご紹介。
国内外のおすすめのBARや、レストラン、リカーショップもアップしていきます。

2002年度全国バーテンダー技能競技大会にて優勝クラッカー
当時29歳の若さで日本一になったバーテンダー石垣さんのお店、
石の華」に行ってきました音譜
日本テキーラ協会 テキーラ・ソムリエのブログ

今回は、NBA埼玉支部のセミナーやテキーラソムリエのクラスでお世話になっている、
石川和伸さんとご一緒させていただきました。
石川さんも、第9回ベネンシアドールで最優秀者に選ばれ、
スペインから帰国したばかり音譜という素晴らしい経歴のバーテンダーです。

せっかくなので、テキーラベースのカクテルをオーダー。
日本テキーラ協会 テキーラ・ソムリエのブログ
まずは、私の地元静岡で作られているローズサイダーでテキーラを割ったシンプルなカクテル。
すっきりとした甘みで、最初の一杯にぴったりです。
その他に、実は石垣さんと王冠1ミスターザイモモナスこと、
ホセ・クエルボ ブランド・アンバサダー山下さんは10年来のお付き合いということで、
山下さんと一緒に考案された、テキーラのクランベリージュース割りもいただきました。
テキーラはもちろん「1800」です。
日本テキーラ協会 テキーラ・ソムリエのブログ

同じく静岡産のトマトを使ったカクテル。
トマトの甘みと酸味のバランスが絶妙アップ
フルーツのカクテルにはなじみがありますが、
野菜を使ったものも、野菜本来の味が生かされていて、本当に美味しいです。
日本テキーラ協会 テキーラ・ソムリエのブログ

続いて、こちらも野菜を使ったマルガリータ。
なんと、セロリのマルガリータです!!
石垣さんのお酒を作っている動きも美しく、お酒の味を引き立てます。
実は、今回いただいたカクテルの中で、私も石川さんセロリマルガリータに一番感動しました音譜
ぜひ、一度お試しいただきたいカクテルです。

日本テキーラ協会 テキーラ・ソムリエのブログ
シンプルなマルガリータも、せっかくなのでオーダー。
日本テキーラ協会 テキーラ・ソムリエのブログ

そして最後は、優勝作品のカクテル「ポーラ・スター」カクテルグラス

石垣さんの素晴らしいお人柄と最高の技術。
しっとりと落ち着いた雰囲気の、素敵なBARでした。
色々と情報交換もさせていただき、大変勉強になりました。

お誘いいただき、ありがとうございました。

BAR石の華カクテルグラス