くまとゴハンと温泉と -6ページ目

くまとゴハンと温泉と

趣味のbear作りを始めとした毎日の記録♪
美味しいもの食べに行ったり 温泉に行ったりあんな事やこんな事etc

5月31日(日)
息子が家を出て一人暮らしを始めた


社宅として用意されたアパートの1室は、設備の整った1K

職場から内定をもらって直ぐに鍵を受け取ったが家から物を(車で)運んだり、量販店で電化製品を購入、配送の依頼をしたり
生活に必要な物をチマチマと買い込んだり
ネットで購入して配送日を指定したり

現地に3回、赴いて準備をして来た



光インターネットの回線工事が間に合わなかった以外はなんとか無事、部屋を整えられたε-(*´ω`*) ホッ


今日は開店と同時に息子はホームセンターに行き自転車🚲を購入し、乗って帰って来た


お昼頃から続々と荷物が配送されて来た
(予定より早目に届いた)

ネットで購入したベッド🛏の組み立てが、とても大変だったようで夫と息子が協力しながら なんとか組み上げた

部屋の左側には、組み立てた机と椅子
これも中々 大変だったようで…


冷蔵庫には缶ビール6本と2Lのお茶2本を入れ、
洗濯機のゴミ取りの掃除を教え、

潰した段ボール箱や発泡スチロールなど、解いた梱包材をまとめて回収してきた




息子は私たちが帰ったあと、近所のドラッグストアに買い物に行ったよう

節約の為、麦茶を作ってみたり
ガスのコントローラーをOFFのままシャワー🚿を浴びようとして『お湯が出ない💦』って焦ってみたり


そんな感じの引越し初日でした


明日(6/1)は市役所に転入届を出して住民票をとり、マイナンバーカードを申請して…
警察に行って運転免許証の住所変更…

色々と大変だけど…がんばれ息子



この春、大学を卒業した息子

卒業を3月に控えた2月半ば過ぎに受験した国家試験の合格発表はCOVID-19による緊急事態宣言が発令された後の3月半ば過ぎだった


昨年の10月
生まれ故郷の札幌で受験した就職試験は残念な結果だった

その後は国家試験に向けての勉強を優先して就職活動はしていなかった


成績の良い学生は試験勉強の合間に就活もしていたのだろうが、息子は そうはしなかった

更には、国家試験の後の自己採点が、あまりにもギリギリだった為 万が一の就職辞退を避ける為もあって積極的に動く事はしなかった



息子の希望は出来れば自宅から通えて 設備が整っている事だったが、そもそもの募集が少ない上に希望者が殺到するであろう東京である

都内で1箇所 採用面接に行ったが 卒業迄に就職先は決まらなかった


国試の合格発表後、直ちに働き始めた同級生や4月1日から働き始めた同級生
コロナの影響で自宅待機中の同級生

いずれの形にせよ 同級生(友達)は 皆、就職していた



4月になり、内定辞退が出たのか追加募集が出た

隣県ではあるが自宅から通える範囲だったが、そこも結局 決まらなかった


不採用通知を見ても 特に焦らない息子

応募はしたけれど職員の対応や職場の雰囲気が気に入らなかったらしい
(電話の応対は酷く 送られて来た中身が空っぽのレターパックなど)


当然、新卒採用の募集も殆ど無くなってきた

そんな時に見た新卒の追加募集は、自宅通勤は不可能な距離だったが社宅完備だった

社宅完備、社員食堂あり…設備も教育環境も整っていたそこに応募した

本来は5月1日採用の予定だった

しかし、緊急事態宣言下
その時はまだ5月6日迄の予定だったので、G.W明けまで待って欲しいと言われて自宅にて ひきこもり生活を送っていた

その後、緊急事態宣言の延長が発表されたが採用試験は延長される事なく…
めでたく内定を頂戴しましたヽ(´▽`)/


職場の雰囲気も、職員の対応も複数いた面接官の雰囲気も皆、とても良かったそうで息子は喜んでいます


まだまだ緊急事態宣言下
社宅に引っ越してから2週間の自宅待機があるそうです


急いで引っ越しの準備をしないといけません



飛行機の距離ではなく
ちょっと遠いけど隣県で
一人暮らしを始めるのに社宅、社食完備
綺麗で、雰囲気が良くて、教育環境が整っていて

外出自粛期間は家に閉じこもっていられた



取り敢えず何処でもいいからと就職しないで良かった
前に受けた所は不採用で良かった

そう言って息子は笑った


コロナウイルス🦠による緊急事態宣言が政府から発令されたのは4/7から5/6迄だったが、一向に収まる気配のない感染者数。。。

緊急事態宣言が5月末までの延長が発表された


ゴールデンウィークに移動自粛を各県の知事が叫んでいるが、どこ吹く風の人々のなんと多いことか⤵️⤵️⤵️


【車】だから大丈夫⁉️
【海】にウイルスはいない⁉️

【飛行機は運行】してるし【ホテルは営業】してるから問題ない⁉️


【三密】でないから良い⁉️
【外】だから大丈夫⁉️


【スーパー】は良い⁉️←何故か家族連れ
【散歩】は良い⁉️→人との距離が保てるならね
【開いてる店】だから良い⁉️
【オープンテラス】だから大丈夫⁉️


マスクしてない人
マスクを手に持っている人
顎マスクの人

そういう人ほど喋っている(様に見える)




私は普段、スーパーの混雑を避けて21時頃に買い物に行く様にしている星空
品薄で必ずしも欲しい物が買える訳ではないけれど 困りはしていない



今日は、どうしても郵便局🏣に行かなければならない用事があって15時ごろ外に出た

マンションを出て通りに出た瞬間 驚いたびっくり
コロナ蔓延前の普段の日曜日よりはるかに多い 人の出だった

一瞬、目を疑った

家族連れ…カップル…
イートイン出来るケーキ屋🍰さんは【蜜】状態

裏道を通って郵便局🏣に行き、ドラッグストアに向かうとスーパーの前で入店規制のため並んでいる人の列…初めて見たよ…この時間に出歩かないからね


カフェには80代後半(に見える)女性が 別々に複数人…ショボーンあせる
1番リスクの高い年齢層だよ…家に居ようよ?


ドラッグストアは混雑時間は過ぎたのか、思いの外 空いていた
買い物を済ませて裏道を通って早々に帰宅した



緊急事態宣言とは?
外出自粛要請とは?


ゴールデンウィークなのに海外旅行に行かれないから?
国内旅行も自粛モードだから?
(知事に来ないでくれと言われても、それでも行く人は行く飛行機
近所の散歩くらい良いでしょ的な?
皆んな家に篭ってなんかいないよ的な?



味覚障害の自覚症状があって、会社の同僚がコロナ陽性判明でも帰省決行
長距離バスで移動して友達と遊んで…
その間に検査して…自宅待機もせず…検査結果が陽性と知りながら再び長距離バスで帰京🚌

結果、友人も陽性に…

そんなニュースが飛び込んで来たけど
そんな人…何故か少なくない不思議!?



自分(だけ)はコロナとは無縁と思っているのかな⁉️
自分は感染しても無症状又は軽症で済むと思っているのかな⁉️


私は怖いけどねショボーン
地上で溺れる感じとか、頭痛、高熱でインフルエンザの10倍辛いとか、自分がウイルス持ち込んで家族に感染させたらとか…
しかも、マンション(集合住宅)だから他所様にも迷惑かけてしまうかも???とか…




自粛規制緩和するんだっけ?
ふーん……としかあせる