大浴場で温泉♨️🧖♀️に浸かり
珈琲☕️を頂き
さて、いよいよお楽しみの夕食です
食事はお部屋食でした
↑右側手前が梅酒とほうじ茶の食前酒
左側手前が先付の胡麻豆腐
↓前菜 見た目も美しいし味も美味しかったです
お吸い物 美しいですね お出汁も美味しいです
お造り 個人的にマグロは蕩けるような美味しさでした。勿論 他のお造りも美味しく頂きました
焚き合わせ 柚子の香りは食欲をそそります
ここで本来なら中皿ですが、問題発生で順番が変わり…
お凌ぎ 鰻とトリュフの茶碗蒸しと、強肴
鮟肝ちょっと苦手 だけど色とりどりのフルーツと野菜は美味しいです
中皿の黒毛和牛朴葉焼
牛肉も貝類も苦手な私にはノドグロの干物を焼いてくれました
焼物
お食事
水菓子 柿、抹茶プリン、黒胡麻蒟蒻と黒蜜
実は事前に牛肉もアワビも苦手だと電話で伝えてありました
しかし、厨房への伝達を失念してしまわれたようで中居さんの『次はアワビに変更させて頂きました』のひと事から旅館サイドの連絡ミスに気づき
中皿の順番が変更になりました
厨房では既に中皿の準備がされていた(次に出すタイミングだった)ので相当慌てたと思います
急遽 変更されたメニューがノドグロだった訳ですがノドグロ…大好きなので有難かったです
こちらが朝食です
テーブルにセットされた状態
後からアジの干物、全粥、お味噌汁が運ばれて来ました
↓追加でお願いしたわさび丼
静岡の水わさびだそうです
ご飯に ふわふわのカツヲブシを載せてすり下ろしたわさびを載せ、お醤油(特別な醤油?)をかけて食します
頼んだのは1人分でしたが、わさびとカツヲブシも沢山あったので2人で頂きました
頼んだ夫の方のお味噌汁は蜆汁で、私の方は海苔だったのは…
もしかして『貝類が苦手』と伝えてあったからかしら…ありがとうございます
蜆汁 好きですけどね
全体的に旅館の対応は素晴らしく
お料理も絶品 味も見た目も素晴らしかったです
次回、また熱海に行く時には是非 利用したい旅館でした
前日のチェックイン15時前からチェックアウト11時前までに大浴場、夕食前と就寝前、早朝と朝食後のチェックアウト直前の4回の部屋付温泉♨️
計5回 温泉に浸かってホクホクでした
(続く)