今日は運転免許証の更新に出掛けました
大手町まで出たので2駅乗って🚉
【靖國神社】へ参詣する事にしました
靖國神社へは2度目ですが…
前回は日曜日で骨董品の青空市が開催されていて 大勢の人で賑わっていましたので、今日は雰囲気が全く違っていました
九段下駅の1番出口を出ると ほぼ目の前
大きな鳥居をくぐって真っ直ぐ進みます
通りかかった狛犬さんの背中に子供⁉️
背中に乗っているのは(個人的に)珍しいので思わずパチリ📸
真っ直ぐ進むと青銅の鳥居が…
御門の向こうに本殿が見えます
3つ目の鳥居をくぐって
平日の昼間だと靖國神社も参拝客は少ないですね
御朱印も頂きました
お天気も良いので、ほんの少し脚を伸ばして
【
日枝神社】へ
珍しい形の鳥居ですね
永田町にある立派な神社です
此方も人の出はそれほど多くなかったです
山王稲荷神社のプチ千本鳥居⛩⛩⛩の参道
パワースポットだとかインスタ映えだとか色々言われているようです
復刻御朱印というのもあるようですが、現在の御朱印を頂きました
昨年の5月(令和元年5月)以降
都内23区内の格式の高い神社、文京区内の有名な神社、地域の氏神様を巡らせて頂きました
近くにあるのに足を踏み入れた事のない神社が沢山ある事を知った令和の始まりでした