先日、ロシア料理の店🇷🇺で食べたボルシチが美味しかったので家でも作ってみる事にしました
ボルシチ…ビーツを使用した真っ赤なスープ
その真っ赤なスープを見たら『染めてみたい』と思わずにはいられませんでした
ただ、ビーツの色素は水性で洗い流せば綺麗になるので果たして染まるのか?という疑問もありました
当然、ネット検索してみました
鉄媒染だとカラシ色→ウール
ミョウバン媒染だとオレンジ色→ウール
酢を入れると…シルクがきれいな桜色
そこで❣️
先日 アルパカ生地を購入した時にオマケで頂いた新しいタイプのアルパカ生地と
昨年のベアフェスで頂いたシルク生地
この2枚を染めてみる事にしました
↑見た目 ワインの様な🍷赤です
↑40分後 橙色?(桜色は無理か…💦)
ミョウバン媒染後に期待してみたけれど…
↑これが↓これに (アルパカ生地)
因みに…ネットで検索調べた限りでは
綿は染まらないと書いてありましたが
↑アルパカ生地と↓シルク生地 の地(裏)
両方とも薄い橙色になりました
牛乳🥛使いましたけどね🤫