手乗りねずみ(試作) | くまとゴハンと温泉と

くまとゴハンと温泉と

趣味のbear作りを始めとした毎日の記録♪
美味しいもの食べに行ったり 温泉に行ったりあんな事やこんな事etc

制作意欲…
いったい 何処に行ってしまったのか……。

お教室の時間内は口と一緒に手も動いている
一応…
帰宅してから お教室の続きを進める気に全くならないのは何故なのか…⁉️


色々と事情は有るのだが単純にメンタルの問題


そんな時『ねずみ🐀が作りたいなぁ』と思った
何故か突然に…理由もなく…
来年の干支がねずみ🐀だからというのは、全く無い


お教室で『ねずみ🐭が作りたい』と口に出して言ってみたら、教材のねずみ🐀が出て来た

ただ、作りたいのは教材ではなくオリジナルなのでパターンを起こす為の参考に拝見してきた


パターンを起こすには、先ずはスケッチ‼️
苦手な苦手なお絵描きから…💦
作りたいのは『ねずみ🐭』
ハムスター🐹ではない

四つ這いのねずみ🐀でもないし、あくまでもテディベア技法(5ジョイント)のねずみ🐭

鼻は刺繍ではなくウルトラスウェードで
ちょっとキャラクターっぽく

耳も本来の向きとは違うけど、やっぱり ちょっとキャラクターっぽく

目はライトアメジストのグラスアイ5.7mm
お腹は3枚はぎにして…
手足はワイヤーと羊毛フェルトで指(爪?)を作って…
尻尾はウルトラスウェードで裏返せるギリギリ
細いワイヤーと綿を入れて…
伸ばして垂らすか 上にあげるか…
悩んだ末に上げる事に。。。
思ったより太いかも…
他の方法を考えないとね

体調 約10cm  体重 約65g
改良点は多々ありますが…
手乗りねずみ🐭完成でちゅう♬