いよいよ就活を始める時期になった
国試は2月 現時点では無資格
それでも一応 採用試験にトライする事になった
採用人数は 何処もごく少数(1〜3名)
競争を勝ち抜かないと職に就けない
本当の希望は多分 家から通える所
家に居てお金を貯めたい…
だけど、、、
家から通える場所は(多分)何処も競争率が激しいと予想される
家から通えない場所を避けたら 就職出来ないかもしれない…それは困る…😓
で、大学に来ている募集一覧を見て 突然
『札幌◯◯受ける』と言い出した
生まれ故郷で8歳まで過ごした札幌
友達もいる
家を出るなら知った街がいい
受験するには飛行機代と宿泊代が必要になるので打診があった
思うところはあるが本人が希望するなら反対するのも違う気がする(受かるかも不明)
悩んだ結果…(自分も札幌に行きたかったから)ついて行くことにした
お昼の羽田空港発✈️
滑走路を直前に使用した飛行機(着陸便)が鳥とぶつかったとの事で滑走路確認で待たされている間に後に出発便が列を作っていた
こんなの初めて見たよ😲
新千歳空港〜札幌に着いたのは↓この時間
新千歳空港〜札幌に着いたのは↓この時間
タクシー🚕でホテル🏨に向かいチェックインしてから、直ぐに出て翌日の試験会場まで下見に…
その後 急いで北海道神宮へ
(17時までだから時間がない)
2人で5円ずつ『ご縁がありますように』
あっという間に暗くなり…
息子は友達とススキノで待ち合わせて食事に行ったので、私はベアたち連れてお散歩🚶♀️🚶♂️
そのまま札幌駅前迄歩いて東急百貨店で夕飯
蕎麦がき汁つき天ザルセット
食後は再びホテル🏨まで歩いた
札幌に住んでいた時だって歩かなかったよ
こんな距離…車の生活だったからね
ほぼ同時刻に息子も戻ってきて
翌日に備えて📖🖋
この後、息子は部屋でオベンキョ
私は大通りまで出て友達とお茶☕️しながらお喋り
ディナーの約束だったけど変更して明るいうちに2時間ほどお喋りして…ホテルから片道20分
やっぱり歩いた…路面電車🚋乗るか悩んで…
何故か歩きたかった
この日の夕方、一次試験の結果発表
実は✖️だろうな…と思っていたので、結果を見てから帰京するつもりで飛行機チェックしていた
一次通過…翌日 面接
シマエナガとキタキツネキーホルダー
翌朝 緊張でトイレ往復3回の息子
スーツに着替えて緊張の面持ちで出掛けて行った
面接10分 早々に終わって1時間後には戻って来た
着替えてチェックアウト
行きたい所はあったけど諦めて帰路に…
札幌駅でスターウォーズの展示を横目に…
窓の外を見たら整備の人たち(?)が並んでスタンバイしていた…スゴイ!流石日本🇯🇵って感じ
すごい駆け足だったけど、友達にも会えたし
不動産会社にも挨拶に行けたし
円山動物園の泳ぐシロクマが観れなかった事を除いたら まあまあかな
円山動物園は次の機会に行くことにしよう