自律神経失調秒読み | くまとゴハンと温泉と

くまとゴハンと温泉と

趣味のbear作りを始めとした毎日の記録♪
美味しいもの食べに行ったり 温泉に行ったりあんな事やこんな事etc

昨日、予備校の保護者個人面談でした。


後に詰まっている訳ではないので、ゆっくり話をして来ました。


自分たちの(古い?)認識が間違っているのか

予備校としての建前なのか

我が家の認識とのズレを大きく感じてしまいました。


とりあえず、予備校で伺った話をお父さんに伝えましたが

この隔たりはすごく大きい。。。悩むところです。



・・・とは言え・・・

当の本人の意識が低いのでこの悩みも不毛なんですが。。。




先日“嫌な予感”とのタイトルで記した内容を憶えているでしょうか?


25日の保護者会を待つまでもなく

この“嫌な予感”がドンピシャだった事が判明してしまいました。ショック!


この件を伝えたところ、お父さんの機嫌が一気に悪くなってしまいました。

当然です(お父さんに伝えない方が良かったのでしょうか)


担任の先生に『話さないといけないな』と言われたそうです。

つまりはお呼び出しですね。

まだ実際には2者面談にはなっていないらしいけど

単に先生の時間的都合がついていないだけでしょう。。。


25日に中間試験の成績表が保護者に配られるのですが

2週間後には期末試験が始まるわけで


その前に面談でガッツリ注意してくださった方がいいのだけど

もしかして期末試験の結果(1学期の成績が出てから)

3者面談に持ち込まれるのか・・・恐ろしい事になっています。



お母さんの自律神経が・・・失調するのも時間の問題だな

あぁ、お父さんもか。。。ガクリ