3日程前 当マンションの“理事就任のお願い”が届いた。
突然ではあるが区分所有者であり居住している以上
断る理由がない。
仕方ないので招集された理事会に行って来た。
お父さんが札幌に行っていて留守なので
代わりに行くしかなかった。
理事会の議題は当マンションの“耐震診断中間報告”である。
当マンションの施工会社である清水建設(株)が来て
説明して行った。
簡単に言うと
地震の振動及び衝撃に対して倒壊し、又は崩壊する
(1)危険性が高い (2)危険性がある (3)危険性が低い
の3段階のうちの(2)危険性がある との診断結果であった
こうなると 耐震基準を満たすべく補強工事をどうするか
という話になるわけだが・・・。
当マンションの修繕積立金では到底賄えない金額である。
金額の問題に加え住民の賛同を得られるかが問題である。
理事の任期は1年だそうだが
来年は(理事として)大変な年になりそうだ。