TEPPEI BLOG -5ページ目

TEPPEI BLOG

LUKE 図師鉄平( ZUSHI TEPPEI )のBLOG
【Facebook】
https://www.facebook.com/zushi.teppei
【instagram】
ID z.teppei


バックパッカーの聖地と言われるカオサン。



{D4967CB0-F88B-47C3-A067-5A8E1A51BC2F:01}

{B614BA02-62C1-4624-975E-8FB28BA2C463:01}

{5DEC1F33-2C2E-4DA2-BCD0-9E2CA0C0C480:01}

{B62996D7-B402-468F-8B82-7DA7E3D5B476:01}

{225BBF16-CFDD-47CE-A7B6-AB0DC23D379B:01}

{A07D2B2F-815E-437A-BB5A-EC3BFE636687:01}

{46CF77FB-EE1B-4078-AF4E-171DDE2766C5:01}

{6A9D7891-EFB1-42B4-927F-E20F46A75250:01}

{C4B4FC3D-13C7-4DBF-8A99-D46F4DA0AB06:01}

{8BA451B5-55B0-434E-B627-9737B6E601DE:01}

{B39E6FCE-8AA9-48B3-ABA6-CF601EAD504B:01}

{5F95A5FE-3179-4FB8-A50C-E7B242645062:01}

{BBEA6769-D2F7-4DFA-B49A-9B19FF70C713:01}

{95C96E44-C774-4F16-BF28-6A7EC0CD2999:01}

{3F7CE07F-2C80-4D3B-A71A-01696CC1343D:01}



タイ人より西洋人の割合の方が多いように感じた。




なんか凄い好きな雰囲気な場所だったなぁ~。





{ECEEBF8D-9F5F-494B-9C5C-7CBBDA6BE9B6:01}


アヒル肉(^_^)

スープの下には麺が入ってる。










{461C4097-8716-457E-A974-3DBBEF9A6F32:01}


手前から

パッタイ の 麺がクリスピータイプ

ソムタム 青いパパイヤのピリ辛サラダ

ガパオライス的な⁉︎










{241A5428-EE72-44A8-8516-20DC4F2A30B1:01}


こちらもパッタイ
 

お店によってだいぶ違う(^_^;)









{2B3F44A9-0E3F-421F-9FCE-C75A11188A85:01}

空芯菜炒め

こちらは安定の美味さ❗️







{1AA70BB3-6752-43E9-A011-DAD262CC3047:01}

サテー  豚肉の串焼

これも美味い❗️








{387A928E-8E1D-4F52-A513-11621653E2CB:01}

グリーンカレー

日本で食べるものよりココナッツミルク的な

味は無い。


お店によってかなり違うっぽい。



ってか、

案外グリーンカレーがある店か無かった。










{BCA55D4A-AA4B-489C-B6F0-6FBA80E50DDB:01}


豚肉のグリーカレー炒め   


コレ、今回の旅で一番美味かった!









{D1660F1A-9C11-427D-BF7E-1B320F80FF2A:01}


カオマンガイ  

チキンスープで炊いたご飯の上に蒸し鶏

これも美味い❗️









{82F87821-B043-4734-A465-2AE093790059:01}


やっぱりCoffeeは欠かせない❗️



{F643B1A3-38CC-4A6D-A022-ADFBB020020A:01}


バンコクでカフェラテを頼むと


どの店もクソ甘い❗️








{DD1AF5F8-E26A-4B67-8574-E350392B2C03:01}

コーラ

















今回の旅での食でのハプニング(>_<)


{CC2913B9-F2CF-4AD4-A5EB-A5A33FA98CE9:01}



チャーハン的なものをオーダーしたんだけど



サイズがあるって言われて



普段はもちろん大盛り派だけど



無難にミドルサイズで(^-^)/



と注文したら・・・












{E0178C62-BD49-4970-8C60-144A31A50F77:01}

{2DF866A8-1663-41FC-A175-980635127D58:01}


確実に4人家族分くらいの量のヤツが来た

(T_T)


largeサイズ頼まんでホント良かった(^_^;)










屋台やレストランやフードコート


それぞれ行ってみた!




レストランはやはり料金的には高め!

日本価格より少し安いくらいかな。




フードコートや屋台はやはり安い!


屋台でもエリアによって価格帯は様々あるみたい。