食べて回復、寝て回復 | maruのいろいろブログ

maruのいろいろブログ

日常のささやかな出来事を書いてます♪

暑い、暑い。

あせももできてます。

虫刺されで病院にも行きましたアセアセ

 

 

旅先で36℃の炎天下でガラガラキャリーを引っぱってしばらく歩き、熱中症うずまき

その他も身体の芯がフワフワしてきたり、ふだんはまずない頭痛がしてくると熱中症予備軍うずまき

 

熱中症に関わったら、とにかくエアコンの効いた部屋で水分摂って、よく眠るに限る。

 

落ち着いたら食べる、食べる。

食べて回復できる。

 

 

 

なので食い気特集の続きですニコニコ

 
 
 
 
駅ビル近くのホテルでビアガーデン。
ビアガーデンなのかわからないけれど…生ビール
 
 
 
プチ打ち上げ会です生ビール
お互いに、お互いのコンサートのお手伝いをしていましたマイク
 
 
 
 
 
県南の山元町であなご飯。
 
 
 
 
 
カレー専門店でカレーカレー
 
 
 
 
 
わりと近くの蕎麦屋さんでネバネバ冷やし蕎麦。
納豆とかオクラとか、ネバネバがいいのよねラーメン
 
 
 
 
 
カラオケボックスで朗読の練習するときは、歌ってからやるのが鉄則。
ワンリパブリックは速さがついていけず、この「アンチェインド・メロディ」は遅すぎてかえって歌いづらい。
 
その昔、オカリーナを習い始めたときの先生がこの曲をよく演奏していました。
当時はなんていい曲なのだろう、なんていい演奏なのだろうと思っていました。
 
 
時が流れて音楽の聴き方が変わり、どうやって演奏すればいいのか、どういう演奏を聴くと心が震えるのか、よいとする内容が変わってきました。
 
自分も周りも、常に心は変わっていきます。
 
 
 
愚痴文句をブログでさんざん書き殴ってきましたが爆笑
 
 
今、必要としていないくても、その時は必要としていた。

今は今のことを考えればよい。

 

今、起きてることに着目するだけで、けっこう忙しいですよね。

さらに過去に遡ってあれこれ思い巡らせることもない。

 

 

時には内に閉じ込めたものと向き合うことも必要。

苦しいけれどね。

 

その目途がついたらもう終わり。

 

 

あとは今のことだけ考える。

 

 

 

すごく時間がかかりましたが、そう思えるようになりました。

 

 

 

 

 

あと、全く関係ない人のエピソードを書いているのに、別の方がご自身のことだと受け取られる場合があります。

似たようなシチュエーションがあった為と思いますが、残念です。

 

同じようなことで、私自身が勘違いしていることもあるのかもしれませんね。

 

マイナス方面の例を出すときは、よっぽどイヤな感情を持っているときで、書き出すことで想いを吐き出しています。

たまたま重なるエピソードがあったときに、自分のことかもしれないと思うのでしょう。

 

 

 

 

 

トランプハートトランプハートトランプスペードトランプスペードトランプハートトランプハート

 

 

 

 
どこだったか忘れたけれど、ケーキやスコーンで一休みしたのでしょうねラブ
 
 
 
 
ケーキといえば炙りケーキを食べました炎
動画の音声はありません。
 
 
 
 
いろんな演出があるものですねショートケーキ
 
 
 
 
 
お誕生会。
ハッピーバースデーお祝いケーキ
 
ハッ、ツリ男の誕生日記事をまだ書いていないあんぐり
 
これは人間の誕生会です焼肉
 
 
 
 
 
5月のツリ男選手。
まだ毛布を使っていました。
 
 
 
 
「えっこらしょニコ
 
 
 
「よっこらしょブルー音符
 
 
 
 
 
 
 
 
かわいいツリ男。
愛しいツリ男。
 
いつも優しい瞳で見つめてくれるハート
 
 
大好き、ツリ男!!
 
 
 
 
コメント欄は閉じますね。
 
 
たまにしか更新しないので、ランキングバナーは外しています汗うさぎ
ごめんなさいタラータラー