2008年5月7日 第4回メキシコ茶会(その1)

タキザワがライフワークのようにやっています「メキシコ茶会」と言うものがあります。

お茶をなさっていらっしゃる方にはすぐにご理解いただけるのですが、お茶というものは大変お金がかかります。
象さんの耳かきのような茶杓一本が
150万円もする世の中、、、、、、

茶碗1個が300万円
だってします。

お茶会ともなると、、、、
ま、公民館の文化祭のような茶会なら大丈夫なのですが、ちょっとしたところでする茶会ともなりますと、
茶室の中に家一軒分の価格の物が収まっている、と言っても過言ではありません。

大金持ちならいざ知らず、一般庶民がお茶をしようと思うと、もう~~もう~~それはそれは大変なこと。

ま、、、
この話をし始めたらそれだけで数ページは埋まってしまいますので、カットしますが、
○貧の私、どうやったら楽しくお茶が出来るか、、
と言うことを、ずぅ~~~っと考えていました。
それで、メキシコの民芸品で茶室空間を演出してみたい、と思ったのです。

メキシコのそこいら辺に転がっている、ごく普通の民芸品でを、茶道具に使う。
奇をてらったことそしますので、基本は厳しく守ってやっています。
基本を守らずして変なことをしていたら、それはただの笑いものです。
ですので、その所は厳しく自分に課したつもりです。


会を重ねて今回が4度目。
5月6日連休の最終日。
会場は毎回代々木の参宮橋にあります「オリンピック記念青少年センター」の中にあります、茶室「桜花亭」です。
ここは代々木公園を借景にした、都会とは思えぬ静かな場所。庭に大きな桜の老木があります。

濃茶薄茶を召し上がっていただき、
懐石膳に載せたメキシコ料理をお召し上がりいただきながら、メキシコ音楽をお聴きいただく、、、、
と、毎回こんな趣向でしています。


メキシコ料理@下北沢 なぜか懐石料理も-メキシコ茶会

2008年5月5日 床の間に飾っちゃおう~~

前回のブログで、私の憧れの女性八木啓代さんが
テピートの事を大変褒めて書いてくださったと、書きましたが、
こんな嬉しい記事は、床の間にでも張っておきたい~~~
というのは誰しもが思うことなんだと思います。



日本の古い世界では、人が書いた手紙なんかを表装しちゃって
軸にして飾ってたりすること、これ、日常茶飯事です。

先日国立博物館に「王朝のみやび展」を観に行きました時にも
誰それか、、忘れましたが、昔の偉い人、
その人が、
「贈り物ありがとう。嬉しく頂戴し、皆で美味しく食べてます、、云々」
とかなんとか書いちゃってる、ごくごくプライベートな内容の手紙をですよ、
表装されちゃって、後世の見ず知らずの人に見られちゃってるわけですよ。
書いたご本人だって、まっさか、自分の個人的な礼状が、
こんな風にして白日の下にさらされてるなんて、夢にも思ってなかったと思うんです。

でも、このような「お手紙を表装」なんてことは、当たり前に行われています。

それで、、、、私思いましたね。
八木さんが、こんなに私の店のことを褒めて下さってる物が、もし肉筆の手紙だったら、
そりゃぁ あ~~た 早速うっしっし~~~と表具屋に持ってって
来月のお茶事には、床の間に飾っちゃたりしちゃいまする

100年もたったたある日の茶事で、私のひ孫が
「平成の時代に活躍していた文化人が、曾祖母の店のことについて書いて下さったお文でございます」
~~なぁんてなこと言っちゃってる、ってこと、あるわけでございますよ。

それで、八木さんに申し上げました。
「茶人に手紙をお書きになる時にはお気をつけ遊ばせ。すぐにお軸にされちゃいますよぉ~~」
と、、、、、

有名人は大変ですねわーい(嬉しい顔)


どんな風に褒めてくださったか?ですって???

下にコピーして置きます(^^;


***********
東京のメキシコ料理店、他にもいくつかありますが、お客として電車に乗って食べに行きたいと思うお店はちょっと他にはありませんのです。

魚介のセビッチェ、グアカモレ、海老のテキーラ風味など、今日もすばらし。
お店を切り盛りしていらっしゃる奥様は、もともと懐石料理の達人でいらっしゃるので、メキシコ料理に、いい意味で日本的な風味(たとえば盛りつけの美しさや繊細な味付け)が加えられて、初めての人でもとても食べやすいお料理です。相談にも乗ってもらえます。

そして、このお店の特に凄いところは、レギュラーで演奏していらっしゃる、かのトリオ全盛の時代の伝説的なバンドのひとつだった「トリオ・デルフィーネス」の元リードボーカルだったヘスス・オロアルテ氏ことチューチョさんの存在。齢70をとうに越えていらっしゃいますが、黄金の喉は健在です。

はっきりいって、サン・アンヘル・インみたいなメキシコの超一流レストランでも、このクラスの方がライブで出ていることってふつうないので、このお店の贅沢さは尋常なものではありません。だんだん予約の取りにくい店になりつつあって、来年の今頃は予約3ヶ月待ち、とかいうことにならないことを祈るのみです。(でも私のライブの時にも、皆さん来てね)

**************

2008年5月4日手前サルサ(味噌)ですが、、、

私タキザワが敬愛しています女性に 八木啓代 さんと言う方がいらっしゃいます。

ネットの世界ではちょっとした有名人で、
彼女の「パンドラレポート」と言うネットのページは
ネットの世界で大きな話題を生み、「喝采がおまちかね 」と言う名で単行本に、文庫本にもなったほどです。
ジャーナリスト、エッセイスト、小説家、そして歌手でもあります。
聡明にして美人。鋭い切り口の社会派です。
傍にいるのが恥ずかしくなるほどの、素敵な女性です!

その方が、こんなレポートを書いて下さっています。
5月3日の所、お読みくださいませ。
http://nobuyoyagi.blog16.fc2.com/blog-date-200805-1.html


以前にも何度も激褒めしてくださっているのですが、
この最新の記事、お読みくださると嬉しいです。


こういうお褒めのお言葉に支えられて、これからも頑張ります!!
2008年5月3日

おかげさまで、今日のテピートも満席でした♪

この5日で、店を始めて2年経ちますが、
この頃おかげさまで、とっても快調なんですexclamation×2
二年経ち、やっと世間に認知されてきたのでしょうね、、、

あまりにお客様が少ないので、私がしょげていましたら、
いつもチューチョが、
「今は辛抱の時だ。
一度来たお客様がまたリピーターとしてきてくださる。
そういうお客様が増えていけば、店はいつもにぎわう。」
と、慰めてくれました。

チューチョの音楽にも、
チューチョがいちいちうるさくチェックする料理にも、
必ずお客様に支持されるはず、、、と、自信はあったのですが、、、、
それでも、、、めげそうになりました、、、、、


でも、この頃、料理を激褒めしてくださる方も多く、本当に嬉しく思っています。

二年前、おっかなびっくりで始めた頃の事が、ウソのようです。
今は毎回とっても楽しく、快調に料理しています。


この調子で、3年目に向かって頑張っていこうと思います。
皆様に愛され、また足を運んでいただける店になれるよう、
チューチョと、娘と、スタッフとで、努力して行こうと思います。
我がテピートを、どうぞよろしくお願い申し上げます。






カクテルグラスカクテルグラスカクテルグラス

このブログは、ただ今引っ越し作業中です
(dionのブログはアメブロに自動的に引っ越しができないため)



現在のブログは
こちらをご覧くださいませ

2008.4.30残り物デー@懐石料理編

茶事をする時には、習礼(しゅらい)というものをします。

早く言や、、、、予行演習です。


それで、時には家族は、
習礼で、本番で、残り物で、、、と、
同じ食事を3回食べさせられることも、、、ありますふらふら


昨日、チューチョ家は、残り物@懐石料理デーでした


本番と、ほぼ同じメニューで、、、、

私はお昼と夜と同じメニューでしたが、チューチョは初めてでしたので、
残り物、とはいえ、美味しく食べていました♪
手(チョキ)わーい(嬉しい顔)

懐石料理は、胃にも歯にも優しいので、老人食としては最適ですね♪


2008.4.30偲ぶ会 茶事

茶事の裏方を20年以上続けてくれていました、
公私ともに、深い関係でいた友人 ながこさんが亡くなって、 今日は最初の茶事
台所がどうなるかと心配していたのですが、、、
難なく、無事、進行~~~~
良かったです~~~~~


私がお茶の日は、チューチョは家でお留守番ですわーい(嬉しい顔)




今日は利休さんを偲ぶ会の趣向でしました。

心配していた台所も、無事進行~~~
でも、写真を撮る余裕がなかったのが残念、、、、


【献立】
向付け 鯛の昆布ジメ 穂シソ 

   白みそ 筍の穂先

煮物椀 海老真じょ 絹さや 木の芽

焼き物 鮭の幽庵焼
強肴  若竹煮 筍 わかめ
強肴  京がんも まいたけ フキの煮物
強肴  きゅうりとめひびの酢の物

小吸い はりしょうが

八寸  鮎のこぶ巻 こごみの胡麻和え


香の物 沢庵 奈良漬二種



実は、急きょ一部のメニューを変更しました。
その理由は、
長野に住む、ながこさんのご家族から、

「皆さんでお茶事でお召上がりください」と、

昨夜、採れたての こごみフキを、わざわざ家にまでお届けくださったのです。

なんだか、新しいスタートのはなむけに、と、
天国から新鮮な山菜が届いたような気がしました、、、、、


台所には、いつも彼女が使っていたエプロンが、そのまま置いてあります。
それで、そのエプロンを付けて調理。。。。。。


利休さんを偲ぶ会の趣向でしたのですが、
娘と私の恩師のご命日が5月末ですので、
そんな気持ちもこめて、、、、、
道具組は、先生の遺品など使わせていただきました。

そしてもう一つ、
今日、台所仕事がとどこおりなく進行していくことが、先日亡くなった友人ながこさんへのはなむけにもなる、、、、、

そんな いろんな思いを込めての「偲ぶ会」の茶事でした。



料理、もちろん作るのは私ですが、
メキシコ料理ははっきりした味。
懐石料理は、京都の料理のような、薄味。
ギャップが大きいので、、、戸惑います、、、

毎日が、こんな私です、、、、わーい(嬉しい顔)



2008.4.28 ネパールの赤ちゃんの祝いの日


メキシコ料理@下北沢 なぜか懐石料理も-ネパールの赤ちゃん



生まれたての赤ちゃん

久しぶりに見ました~~~~♪


小さくてはかなげで、なんて愛らしいんでしょう!!


お母さんも若くて頼りなさそうで、痛々しいぐらい。
遠い異国で子供を産んで、いくら夫の家族と一緒でも、どんなにか心細い事だったでしょうね。
言葉があまり通じないのが、残念でした。

若いお母さんと赤ちゃんに幸あれ!
と、世界の平和を願わずにはいられません。


一日前にネパール料理を食べたのにわーい(嬉しい顔)次の日でも全く平気!!
チューチョも私も、本当にネパール料理が好きなんでしょうね。
お祝いの席のお料理、美味しかったです♪

マサラハットの東長崎店にて。
お近くの方ぜひいらしてくださいね!!
お味は、チューチョと私が保証しますexclamation



カクテルグラスカクテルグラスカクテルグラス

このブログは、ただ今引っ越し作業中です
(dionのブログはアメブロに自動的に引っ越しができないため)



現在のブログは
こちらをご覧くださいませ

2008.4.28ネパールの赤ちゃんの名付けの日

チューチョと娘とネパール料理を食べに行きました。
大好きな原宿のマサラハットに。
ネパール人ファミリーが経営しています。

東京にはたくさんのネパール料理店があるようですが、
今までに、ここ以外に3軒行きましたが、
私にはここのお味が一番あうようで、月に2~3回は通っています。

モモと言う、ネパール餃子が美味しくて!!
カレーも最高!
何でも美味しい~~~~!

義理人情に厚いネパール人。
この一家はは働き者で、休む間もないほど働いているというのに、
テピートにも、無理して食べに来てくれました。
その分、お店は大変だったでしょうに、、、、、、
その心意気が嬉しいexclamation×2



その店の長男の所に赤ちゃんが生まれました。
ネパールでは生後11日目にヒンズー教のお坊様がやって来て、
赤ちゃんの名前を決めて下さるのだそうです。
明日がその11日目。
そのお祝いの席にご招待を受けました
これはめでたい光栄なこと~~~

明日は茶事の前の日でものすごく忙しいのだけど、
せっかくのご招待ですので、時間をやりくりしてお祝いに行って来ます。
まぁ~ どんなでしょうね~~
ネパールの命名式
異文化体験でございます。








カクテルグラスカクテルグラスカクテルグラス

このブログは、ただ今引っ越し作業中です
(dionのブログはアメブロに自動的に引っ越しができないため)



現在のブログは
こちらをご覧くださいませ

2008.4.28メキシコ人とチャジンは続く♪

昨夜はほぼ満席。
3組16名様がお越しくださり、テピートは活気づいていました。

明後日は茶事をしますので、タキザワは今日これからその準備です、、、、、
テピートも楽しいし、お茶も楽しいし、
本当に充実した毎日を送らせていただいています。

しっかし、、、、
我ながら、可笑しいと思いますね、、、、
だって、メキシコ料理懐石料理、、、、
全く正反対の物を作るのですから、、、、




いつも私の茶事を手伝ってくださっていたながこさんが亡くなってしまわれ、
今回から、私は台所仕事を一からスタートです。
新しいお手伝いの人も決まりましたが、
しばらくは、、、ながこさんとのような、息の合った行動にはいかないでしょう、、、、

彼女のことを思い出しながら、台所仕事をすることでしょうね、、、
彼女、はらはらしながら、その辺で見ていると思います、、、、、



2008.4.26

昼はチャジン 夜はメキシコ人?


明日のテピート
おかげさまで満席です手(チョキ)

明日のタキザワ、、、、
忙しいに加えて、明日の12時からはお茶の教室。
昼間は着物を着て和室に正座~~
夜は、厨房でメキシコ料理作り~~~~

変化にとんだ一日で、さぞや楽しい事でしょハートたち(複数ハート)
早く帰って寝ますわーい(嬉しい顔)


テピートにお越しくださいます時には、
なるべくご予約くださいませ。
そのほうがゆったりとお座りいただけますので。
どうぞよろしくお願い申し上げます。



カクテルグラスカクテルグラスカクテルグラス

このブログは、ただ今引っ越し作業中です
(dionのブログはアメブロに自動的に引っ越しができないため)



現在のブログは
こちらをご覧くださいませ