期末が終われば 夏の課題(副題 受験生には盆も正月もない) | 天王予備校(高知県) ウサ山先生の塾日記

天王予備校(高知県) ウサ山先生の塾日記

方法論ではなく
やり切る能力(人生観)を改める

大学受験に必要な能力
「量をこなす能力」を身に付ける

来週には

 

土佐も学芸も

 

定期テストが終了します

 

 

追手前も国際も

 

既に定期テストは終了

 

小津ももう少しで終了します

 

 

 

さあ

 

夏休みです

 

この夏は何を

 

克服するつもりですか

 

 

 

 

 

受験生は二極分化           中間層が薄い≒下克上が可能 

 

 

この40年で

 

18歳人口が半減しましたが

 

国公立大の入学定員は

 

むしろ微増となっています

 

 

 

どこか入れる大学がある

 

そういう風潮の中

 

日本全国で

 

生徒さんの

 

二極分化が進み

 

中間層が激減しています

 

 

 

 

中間層が

 

薄いという事は

 

上位層までの壁は

 

そこまで厚くないという事

 

 

 

今あなたが

 

高1であれば

 

 

気が付いたら

 

帝大系に手が届いていた

 

そんなことも

 

夢ではありません

 

 

 

この夏

 

真剣に頑張ってみませんか

 

 

 

 

 

夏の課題は8月9日までに終わらせる 

 

クラブや学校の補習で

 

忙しいとは思いますが

 

やるべきことは

 

淡々とこなしましょう

 

 

 

あなただけが

 

クラブや補習で

 

忙しいわけでは

 

ありません

 

 

 

みんな

 

忙しいわけで

 

そのなかでも

 

自分のリズムを壊さず

 

淡々と課題をこなす子が

 

やはり

 

大学受験では

 

生き残る確率が高いです

 

 

 

学校の夏休みの課題は

 

8月9日までに

 

終わらせるようにしましょう

 

 

 

答えを書き写しても

 

全然OK

 

 

 

後半戦で

 

必要なものだけ

 

繰り返し理解暗記に

 

努めることです

 

 

 

学校の課題は

 

受験生が多かった

 

往時の頃よりも

 

更に多くなっており

 

どう考えても

 

今はミスマッチ

 

 

 

離乳食が必要なの

 

1ポンドステーキが

 

与えられている

 

そんな印象を受けます

 

 

 

戦略的な対応が

 

必要だと思います

 

 

 

英数理の問題集は大切に 

 

学校から配布された

 

メジャーな問題集

 

少なくとも

 

1学期の範囲は

 

即答できるように

 

頑張りませんか

 

 

 

青チャートとかは

 

章末問題・練習問題は割愛して

 

例題だけ

 

そんな感じでも

 

やらないよりはまし

 

頑張ってみませんか

 

 

 

 

理科の

 

セミナーとか

 

リードαとか

 

このあたりは

 

それほど難しくありません

 

 

 

1学期の範囲の

 

すべての問題に

 

即答できるというのが

 

一応の目安です

 

 

 

余力があれば

 

もっと範囲を広げるのも

 

いいかもしれません

 

 

 

 

読むための英文法と語彙の充実 

 

 

帝大系や医学部狙いでなければ

 

まずは

 

英語を攻めの科目にできると

 

受験では

 

大きなアドバンテージとなります

 

 

 

まずは

 

読むための英文法を

 

身に付けませんか

 

 

品詞

 

文型

 

句・節の働き

 

このあたりが

 

理解できていないと

 

「英文は読めてるんですけど~~~」

 

「模試の点が取れなくって~~~」

 

といった

 

大規模チーム

 

「チームなんちゃって英文解釈」の

 

正式メンバーとなってしまいます

 

 

 

 

代ゼミを取った子には

 

中1の生徒さんにも

 

この夏で

 

24講座全部受講し終え

 

板書の他

 

先生の話した内容も

 

テキストに書き込むことを

 

強く指導しています

 

 

 

 

また

 

学校配布の

 

単語集の例文の音読(音源を聞きながら)

 

これも

 

大切な修行の一つです

 

毎日10分でいいんです

 

書いて覚えるよりは

 

音読して覚えた方が

 

速くものになります

 

 

 

口をついて

 

英文が出るころには

 

案外スペルも

 

覚えているものです

 

 

 

 

帝大系・医学部志望の生徒さん 

 

とにかく

 

文系の生徒さんも含めて

 

数学をガッツリ

 

理系は理科もガッツリ

 

できれば

 

高2の終わりまでに

 

全範囲が

 

ある程度仕上がっている

 

それが目標になります

 

 

 

英語はどうするんだ

 

そんな質問が出章ですが

 

このランクの大学に

 

実際に合格して行く子は

 

英語なんか

 

ガッツリ半年やれば

 

白紙状態からでも

 

十分仕上がります

 

 

 

 

 

土佐で学年20~30位以内(模試で)

 

学芸で学年5位以内

 

そのあたりまでは

 

独習で先取りが

 

何の問題もなく進みます

 

 

 

しかし

 

それ以下になってくると

 

独習はちょっと・・・

 

そういう子が増えてきます

 

 

 

 

そんな子には

 

代ゼミの理数系科目を

 

受講してもらっています

 

 

 

でも

 

この40年

 

東大・京大の入学定員に変化はなく

 

18歳人口が半減した関係から

 

独習はちょっと…

 

そんなことを口にする子でも

 

神戸あたりまでや

 

高知大の医学部までは

 

合格して行くようです

 

 

 

 

高知大の医学部

 

大変そうですが

 

総合選抜の場合は

 

共通テスト模試が

 

70%ちょっとの子で

 

合格して行きます

 

岡山大一般入試と

 

同じレベルですから

 

美味しい入試パターンだと

 

思います

 

 

 

もっとも

 

共通テスト70%ちょっとで

 

総合選抜に合格する子は

 

現代文が得意ということを

 

一言添えておきます

 

 

 

 

夏期講座(広告) 

 

大学受験講座

 

7月23日~8月31日

 

お得な料金設定になっています

 

 

 

どんな授業を取ろうが

 

どんな参考書を使おうが

 

大学受験は本人さん次第

 

 

 

この考えに

 

共感できる人を

 

お待ちしています

 

 

大学受験コース夏期講座

 

 

 

通塾はちょっと大変そう

 

そんな人は

 

Vector通信生コース

 

 

 

小学生~既卒生まで

 

全国の生徒さんが

 

毎週のVector課題を

 

コツコツと解いています

 

 

あなたの学校の進度に応じた

 

課題設定を行います

 

質問対応も行います

 

Vector通信生コース