難しい問題☆分からない問題☆ | 天王予備校一ツ橋教室のブログ

天王予備校一ツ橋教室のブログ

中学受験ゼミ・英語・そろばん・速読
www.tenyobi.com
0120-935-075

インフルエンザA型が、私の身近にもせまってきました・・・。

手洗い・うがい・マスクを心がけていますグッド!

ところで、みなさんは難しい問題や、分からない問題があった場合どうしていますか?

その問題をず~~~~っと考えていますか?

その問題はとばして、分かる問題から解いていきますか?

 

私はとばします!

 

試験には必ず制限時間がありますよね時計

私は

「分かる問題から先に解いて、残った時間で分からなかった問題を解く。」

という風に学生時代していました。

 

けれど、生徒さんの中には、上の問題から空白なしに埋めていきたい子もいますあせる

すごくその気持ちは分かります!!

そろばんですから、やり方を知っていれば、何度かやれば正解にたどり着けます・・・

ですが、特に除算(割り算)は一度二度合わなければ、泥沼にはまっていってしまうこともあるので、そんな場合は・・・

 

どうぞ、とばしていただきたいですお願い

 

これはあくまでも、個人的見解ですおすましペガサス