​読んでくださりありがとうございます飛び出すハート

 

要領わるめのアラフィフが起業しました爆  笑

苦手な数字に四苦八苦びっくりマーク

 

子どもの教育のためマレーシアに移住中にっこり

 

お得な情報や南国の日差しに負けない

美容情報に目がないですニコニコ

 

マレーシアのおもしろいお話も

書いていくよ~照れ

 

 

こんにちは!てんこです。

 

 

 

今日も読んでくれてありがとうラブラブ

 

 

 

何ごとにつけ要領わるめの私だけど、スキマ時間を作るのもへたくそ

 



世の中、双子育児とかシンママさんとか介護しながら・・・とか

 

大変な中いろいろこなしてる方がたくさんいるよね。

 



ほんとに尊敬する。

 



日本に帰国してからというもの、家の工事があるのと


子どもたちが学校休みっていうのもあって全然うまく時間が使えてない気がする。

 



気持ちの切り替えできてから、とか


子どもが静かになってから、とか


眠気がすっきりしてから、とか


言い訳ばっかりしてるわ、私。

 

 

 

ちょっとのスキマ時間を有効に使うには?って今日も考えた。

 

 

 

3分あったらこんなにできることあるんだって思い知らされたのが

 

↓この時の経験だった。

 

 


ホール係とは言っても本格調理以外なら何でもやらなきゃだめだったので


ドリンク場で紅茶を淹れたりするのもやってた。

 

 



これが、平日のお昼間ならまだいいの。

でも私は土日・祝日も入ったりしてたからそこは戦場だった

紅茶の茶葉をポットに入れてから3分キッチンタイマーをかけて


そこから並行してケーキをお皿に乗せたり、同時にカフェオレ作ったり


「なんちゃらラテ」とかのこじゃれたドリンク作ったりもする。

 

 


その間にもう1回別の紅茶オーダーが入ったりして別のキッチンタイマーが走り出す。

 


認識の甘い私はさばけると思ってた・・・

 

はい、さばけてなかったよ

 

3分あったらできること、ってさっき書いたけど。

 

 

 

できてないやん、のいい例チーン

 

 


50種類くらいある紅茶はもちろん間違えるし、ケーキをトングからぽとりと横に倒して破壊。


「なんちゃらラテ」には生クリームを添えて【すぐ】出すはずが、

 

遅くなって生クリームがでろでろに溶けて作り直し。

 

 


その間に紅茶のポットが足りなくなって食洗器回してなかったのを大急ぎで回す。



今思い出してもカオス。
今日の夢に見そう。
女性店長の視線が怖かったわ~真顔



年齢の問題とかではなくて。

 

 

同年代の方でも、ちゃきちゃきされてる人はさばけててかっこよかったわ~。

 


他の若いアルバイトさんがとても優しくてさりげなくヘルプしてくれたり。



若い社員さんはなるべく私を傷つけないように


「お水をくんで回ってもらう方が忙しいからお願いできますか?」とかって


カオスなドリンク場から外してくれたりした。

 



最近の若い人に好感を持ってるのはこういうのもあってなの。


みんなしっかりしていて優しいよね。

でもこの職場、社員さんもわりとブラックな環境でがんばってるんじゃないかなって思ったのは。。

 

 

 

長くなったのでまた今度!

 

 

今日も読んでくれてありがとうラブラブ

 

 

 

 

 

 

\エントリーした? 今年最後の大感謝祭(^▽^)/

イベントバナー