コンビニ店員も万引のグル? | 障害児と一緒に成長 飲食店 店長中やんのブログ

障害児と一緒に成長 飲食店 店長中やんのブログ

30年弱の仕事にピリオドを打ち、起業  障害児の高校生のりちゃんは、いよいよ高校生 日々の雑感を書いています

コンビニに限らず、アルバイトを時間帯の責任者として

使う以上、こんなことは、当然あるというお話。




【釧路】店員が手を貸して仲間に万引させていたとして

盗みの疑いで、釧路市内の大学生(21)ら4容疑者を逮捕した。



4人の逮捕容疑は5月10日未明、同市内のコンビニエンスストアで、

スナック菓子など約60点(約1万円相当)を盗んだ疑い。




同署によると、同店でアルバイト中の大学生がレジを打つふりをして


客の役の3人それぞれが持ってきた菓子類をレジ袋に入れ

通常の購入を装ってそのまま持たせたという。



4人は同店のアルバイト仲間や中学の同級生。


事件のあった時間帯は店に別の1人も勤務していたが、

「気付かなかった」という。


在庫と売上げが合わないことを不審に思った店側が、


防犯カメラの映像を確認して発覚した。




4容疑者は「4月末ごろから5、6回やった」と供述しているといい、

同署が裏付けを急いでいる。



まあ、ありうるよね


大学生にしてはお粗末



金額的には大したことがなくても、菓子類であれば、相当の差数が


出ていたでしょう。



100円の商品なら、100個


200円なら50個


の差数がでるわけです。



100個近く違っていたら、問題も発見されやすいですよね。


つまり大学生側の、あさはかな部分



コンビニも管理をしっかりしてたのかな?と思います。


数個の差をなんとも思わない店舗、1個たりとも許さない店舗



そこには、オーナーさんの基準で良い店舗、悪い店舗が


あると思いますが、比較的しっかりとしたオーナーさんだったのかな?




6回で、4月末にに??と思ったオーナーさんが、マークしてたかも


しれませんね。



どうやって、アルバイトにモラルを高く持たせ、仕事をさせるかは


オーナー、店長次第でしょう。



でも、この事件も犯人の名前が出ないんだよね。



京都の事件は、きちんと名前を出したけどね。



この差は、なんなんでしょうね?




ランキングバナー ←犯罪は名前が公表されるんだ・・・・

            身近な人の名前がでたりすることで、抑止にも

            つながると思うけど・・・・



             バナーもおしてね