講演会のあった御殿場から羽田空港に向かうバスの中からワンダフルイブニング!

ワールドカップの初戦日本が負けた。

落ち込む時間なんてまったくいらない。

だって感動の物語が始まっただけやから。

今回、負傷から復帰した長谷部をいきなりスタメンでザッケローに監督は使った。

360度、どこから観てもキャプテンの器と言われている長谷部。

現役選手で本が100万部以上売れて、その売り上げはすべて寄付。

こんな選手は日本でははじめてじゃないだろうか?

長谷部イズ本物!

同点に追いつかれた時にも、逆転された時にもほとんどの選手がうつむいたり、険しい顔になっていたのに、長谷部は大声を出してみんなに声をかけていた。

あれが、日本の心やと思う。

あれが、未来を開いてゆく心。

夢を叶えたり、しあわせになる人の行動。

なぜならば、落ち込むというのは、今にとらわれているから。

今の出来事にとらわれる人は落ち込み、感情は下がる。

人生を作ってゆくのは感情。

つまり、今にとらわれるとつまらない人生になる。

未来を開き、いい結果を望むならば、今の結果にとらわれず、今からなにをするか?

どんな未来を創るかに心を向けること。

当然、反省点もある。

それを、見つけるのも大事かもしれない。

でも、もっと大事なのはこれを次に活かすかだけ。

そうすれば心は軽くなり、体も軽くなり、未来の結果もよくなる。

これからのキーマンは間違いなくメンタルが強い選手。

長谷部、本田、長友

この三人がみんなを集めて、今日の気付きや学びを語り合い、次にどう活かをすればいい。

大事なんは反省することよりも、これからどんなサッカーをするか。

所詮、初戦に負けただけやないか。

だから、なんやねん。

一回、負けただけやないか。

だから、なんやねん。

感動する映画は主人公は前半、トラブルや問題にぶちあたるねん。

だから、感動すんねん。

今日、負けた。

だから、なんやねん。

強豪のギリシャも負けた。

これからどんなドラマが起こるかは分からない。

ドラマは創りだすものだ!

そのドラマを創るのは心や思い!

今こそシブガキ隊のナイナイシックスティーンを歌うねん。

ジタバタするなよって歌って、今からやれることをやればいい。

父ちゃんは日本は今回、素晴らしいドラマを創ると思うねん。

だって、今日、ザッケローニがめっちゃ大きな気付きを得たから。

ザッケーローには今日の交代をミスだったと言う。

それは、キャプテンの長谷部を途中で遠藤に変えたこと。

戦術的にはなんの問題はないと思う。

恐らく試合が始まる前からケガから復帰後の長谷部を90分使うことは考えてなかったと思う。

だから、試合前に決めたことをやったんやと思う。

でも、ザッケーロー二は気付いた。

今回の交代がコートジボワールと日本では真逆やったことを。

コートジボワールは精神的なリーダーのドログバを先発させず途中から器用した。

キーパーの川島がコメントしてたけど、ドルグバが出て来た瞬間、チームが変わった。

みんなが自信を持って動きはじめた。

逆に日本は精神的なリーダーを先発させて勝っている途中で変えた。

その後、二点とられた。

エネルギーで見れば、精神的なリーダーははずさない方がいい。

しかし、戦術にとらわれて変えてしまった。

やっぱり戦術も大事やけど、メンタルも大事。

長谷部がピッチに立っていることが大事っていうことに気付いた。

ザッケローにはそういうことに気付ける人なんやね。

リーダーが気付いたということは、この学びは当然、選手に伝わるわ。

次のギリシャ戦はもっと気持ちが一つになって本来の日本が蘇ってくる。

大会前の練習試合が素晴らしかっただけに、初戦を負けたのは良かったと思う。

さぁここからが腕の見せどころやで日本!

俺らが出来ることは応援や!

日本からエネルギーをブラジルに贈ろう!

それなら出来る!

大丈夫に決まっている!

俺たちは日本代表を信じている!

合言葉は

「ドラマティックになってきたな~」

西田先生のところで学んだ長谷部がこれからまさに日本代表として、みんなに声をかけるだろう!

そして、本田も今日、点をとったことで

「やっぱり俺はワールドカップで輝ける!」という自信が戻ってきただろう!

大丈夫に決まっている!

さぁこれからどんな大感動のドラマを創ろうか!

自分を信じて、大好きなサッカーを大好きな仲間と思い切り楽しんじゃえ!

さぁブラジルにみんなで届けよう!

「愛してるよ~」

明日からフィリピンに行って来るね~。

ぜひ、フィリピンから帰ってきた次の日からの「人生はなんでもありツアー」

宣伝してほしい。

1人でもフィリピン代表の愛のイケメン男、エマに会ってほしいし、応援してほしい!

よろしくお願いします。

◯●◯●◯●◯●◯●◯

・北海道植林&中国植林情報!一緒に木を植えよう。

・HANA HANA LAND ※昨日のメルマガで1つ曜日が間違ってました~

・人生なんでもありツアー

・VIVA AHO Tシャツ ※15日締め切り

◯●◯●◯●◯●◯●◯



◯●◯●◯●◯●◯●◯
大自然をいっぱい感じて遊んで森を育てよう!
『北海道植林ツアー!』募集開始!!
大切な人に感謝を届ける『プレゼント Tree♪』も大募集!
◯●◯●◯●◯●◯●◯

北海道の大地をたっぷり感じ9000千年の森をつくる植林ツアーを開催します!

ワンフェス初の北海道植林は、
川下りで川を楽しみ、洞爺湖畔でBBQをして、9000年続く森づくり(植林)、
自然農法の野菜でいのちを感じ、夜は温泉で癒されて、
てんつくマンのトークで爆笑する遊びまくりの盛りだくさんツアーです!

日程:7月22日~24日 (2泊3日)
参加費:一般:38,000円・中学生以下:25,000円・3歳以下無料
締め切り:7月15日

ツアーの詳細はコチラからどうぞ☆
http://www.wonderful-world-syokurin.org/wecan/?p=11433


そして、残念ながらツアーには参加できないという方

日頃、伝えられない『ありがとう』を身近な方へ贈るませんか?!
大切な人に感謝を届ける『プレゼント Tree♪』はいかが?
~いつもちょっと照れくさくて言えない”ありがとう”
 そして地球にも”ありがとう”を伝えるスペシャルギフト~

・植林には行けないけど、何かの形で応援したいという方♪
・地球を癒したい!という方♪
・家族や大切な人へのプレゼントとして♪
・誕生日プレゼントや記念樹として♫

あなたの大切な人の名前の木を地球に植えます♪

プレゼント Tree♪の詳細はコチラからどうぞ~
http://39auto.biz/maketheheaven/touroku/thread257.htm



◯●◯●◯●◯●◯●◯●◯
参加者さん、大募集~開始!!
『第12回 中国・内モンゴル植林ツアー』
9/11~9/16 5泊6日
◯●◯●◯●◯●◯●◯●◯

地球に緑が増えて、人生も変わる!
第12回目の『内モンゴル植林ツアー』、9月に開催します!!

草原、羊、満点の星空、パオ、そんな美しいイメージの内モンゴルもいま沙漠化が進み、
60%の草原がすでに沙漠になってしまったというデータもあります。

このまま何もしなければ、沙漠はさらに広がり、
水も不足し、将来、水の奪い合いの戦争に起こるかも知れないという予測もされました。

そんな未来はハッピーじゃない!

『動けば変わる!』を愛言葉に、2005年から植林を開始し、
これまでに約46万本の木を植え、沙漠だった場所には、いま緑の大地が広がり、
昆虫や鳥などの生き物が毎年、たくさん帰ってきています!

今回のツアーも魅力いっぱいです!
夏の内モンゴルならではの、◯にも乗ります!
一緒に、心も大地も、緑と感動でいっぱいになる旅へ出ましょう!!
こんな体験が、あなたを待ってます!!
____________
こんな体験が待ってます!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【楽しみながら数百本の木を植えます!】
仲間と笑いながら、自分の心と大地と会話をしながら、体力に自信がなくても、それぞれのペースで楽しく木を植えて行きましょう♪

【沙漠化が進む砂の大地『ウランブハ沙漠』が植林地です】
果てしない砂の大地に立つだけでも、感動の体験です。当たり前に雨が降る、草木が育つ土がある。そんな当たり前のキセキを思い出させてくれる体験でもあります。

【三線アーティストの南ぬ風人まーちゃんうーぽー三線ライブを行います!】
てんつくマンの映画の挿入歌にもなっている、まーちゃんの唄!
大地と心が繋がる沙漠での『祈りの唄』はもちろん、ツアーを通して三線の唄でみんなが笑顔になる時間をお届けします♪

【中国のこどもたちと一緒に植林!】
言葉、文化、国境を越えて繋がり合えることほど感動はありません。
純粋な心のこどもたちと、心と心にも平和の木を植えましょう♪

【全国各地に同じ想いの仲間ができます!】 
毎回、全国各地から老若男女、様々な年代の方と、様々な想いで参加されます。
日本に帰ってからも家族のような繋がりの仲間ができます♪

【沙漠でキャンプファイヤー&朝日・星空ウォッチング】
内モンゴルの星空は、それだけに写真を撮りに行く人がいるくらい美しいです☆
地平線から登る朝日、夕陽も心が洗われます。
ツアー中には名物シシカバブーをいただきながら、キャンプファイヤーも楽しみますよ!

【夏の内モンゴルの草原で馬に乗ります!】
4年振りに復活!夏の内モンゴルと言えば『草原』!
馬に乗って風を感じ、草原の大地に想いを馳せましょう♪
※もちろん初心者の方でも大丈夫です♪

【そのほか! 】
そのほか、魅力いっぱいの旅になっています!
魅力はこれからどんどんお伝えして行きます!
____________
ツアー詳細!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
●ツアー期間
2014年9月11日(水)~16日(火) (5泊6日)
※連休をはさむので4日間の休みで参加できます。

●ツアー料金
通常:216,000円
北京空港集合解散:136,000円
(集合解散の方で、早めの航空券を手配された場合180.000円前後での参加が可能です。)

●1次締め切り
7月22日(火)
※最終締め切りは8月20日頃予定

●申込み
http://www.wonderful-world-syokurin.org/wecan/?p=11411#more-11411
_____
企画主催
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
●ツアー主催
NPO法人『MAKE THE HEAVEN』/NGO『風人ゆいまーる』/NGO『Open Earth』

●旅行主催
(株)日本エコプランニングサービス
_______
お問い合わせ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
WONDERFUL WORLD 植林 FESTIVAL事務局
〒651-1145 兵庫県神戸市北区惣山町1丁目14-1
HP:http://www.wonderful-world-syokurin.org/wecan/
mail: info@wonderful-world-syokurin.org
tel:080-4377-4750(谷口)


○●○●○●○●○
7月7日七夕からスタート!!
てんつくライブキャンパス
HANA HANA LAND
○●○●○●○●○

レディース&ジェントルマン!
あほほど笑って学びがあるある、ライブキャンパス HANA HANA LANDへようこそ!
ナビゲーターてんつくが大爆笑と感動の国へお連れし、みんなに「きっかけ」の花を咲かせます。
夢を叶えるきっかけ。今の自分から変わるきっかけ。すごい自分になるきっかけ。仲間を増やすきっかけ。
不安とはサヨナラして、大爆笑しながらワクワク人生を楽しみ生きていく方法を鼻唄を歌いながら伝えていきます。
世界最高のコーチャーアンソニーロビンスから学んだことや
吉本興業でダウンタウンさんや島田紳助さんから学んだ、ある法則なども学べます。
「鼻唄を歌いながら夢の花を咲かせる」それが、HANA HANA LANDです!!
皆様のお越しをおまちしています♪
HANA HANA LANDキャスト一同

☆日程☆
1 LAND:7月7日(月)「人生の脚本は自分自身が描いていた!」
2 LAND:8月11日(月)「思い込みを笑って手放せ!」
3 LAND:9月1日(月)「しあわせを創る自分ルール」
4 LAND:9月22日(月)「引き寄せまくり師範代になろう!」
5 LAND:10月15日(水)「心配不安はサヨオナラ、ようこそワクワク!」
6 LAND:11月4日(火)「言葉を制する日とは人生を制す!」
7 LAND:11月26日(水)「問いかけ名人はしあわせの花を咲かせる!」
SPECIAL LAND:内容・開催日未定。7公演、全てに参加した人だけ参加できます!

☆開催時間☆
18:00 開場
19:00 HANA HANA LAND 開演
21:00 パーティー開始(予定)
22:00 終演

☆料金☆
1公演:3000円
7公演(全公演申し込み):18000円(1公演分お得!!SPECIAL LANDも参加できます!)

☆会場☆
amHALL
大阪市北区曽根崎2-14-17 CIビル3F
(大阪駅御堂筋口から徒歩5分)
http://www.amhall.jp/

申込み、詳細は下記HPからどうぞ~☆
http://tentsuku.com/hanahana/


○●○●○●○●○
6月20~28日
福岡から宮城まで、静岡が増えて全国9箇所を9日連続開催!
脳みそパッカーン!
人生なんでもあり!!トークライブツアー
○●○●○●○●○

てんつくマンに会った多くの人が口にすること。
それは、
「こんなんでいいの~?」
「あ~楽になった!」
人生なんでもあり!
笑い楽しみながら挑戦し続けるてんつくマンに会ったら、
あなたも帰る頃には鼻歌を歌っているかもしれません。

今回のトークライブツアーの収益は、
「フィリピン超超超超超ハッピープロジェクト」の支援金にさせて頂きます。

そして、今回のツアーには
フィリピン人でてんつくマンが大尊敬する21歳のボランティアリーダーエマも来る予定!
現在、ビザを申請中!


☆人生なんでもあり!!トークライブツアー開催日程☆
※22日静岡も決定!


★6月20日(金)福岡
会場:ももちパレス 小ホール
開場・書き下ろし 17:30 開演 18:30 終演 20:30(予定)

★6月21日(土)岡山
会場:ベクトル大学駅前キャンパス 2F cafe
開場・書き下ろし 14:00 開演 15:00 終演 17:00(予定)

★6月22日(日)静岡 ※追加開催決定!!
会場:GINZAシャル
開場・書き下ろし 18:00 開演 19:00 終演 21:00(予定)

★6月23日(月)大阪
会場:KOKO PLAZA エクスプレス・ココ
開場・書き下ろし 18:00 開演 19:00 終演 21:00(予定)

★6月24日(火)石川
会場:テルメ金沢 1F イルズ
開場・書き下ろし 18:00 開演 19:00 終演 21:00(予定)

★6月25日(水)愛知
会場:WINC AICHI 小ホール
開場・書き下ろし 18:30 開演 19:30 終演 21:30(予定)

★6月26日(木)東京
会場:チームフロー赤坂オフィス セミナールーム
開場・書き下ろし 18:00 開演 19:00 終演 21:00(予定)

★6月27日(金)新潟
会場:新潟テルサ 大会議室
開場・書き下ろし 18:00 開演 19:00 終演 21:00(予定)

★6月28日(土)宮城
会場:仙台市民会館 展示室
開場・書き下ろし 18:00 開演 19:00 終演 21:00(予定)

※各会場で、開場後にてんつくマンの書き下ろしを行います。
書き下ろしの受付は当日行いますが、20名前後の受付になりますので
希望される方は、なるべく早めにお越しください。

◎参加費
事前申込:1500円/当日:2000円
※参加費は当日、会場にてお支払い下さい。

◎申し込み・詳細はこちらからどうぞ☆
http://39auto.biz/maketheheaven/regires.php?tno=250

◎お問い合わせ
NPO法人MAKE THE HEAVEN info@maketheheaven.com
078-201-7104(平日 9:00~18:00)


○●○●○●○●○
じゃじゃーーーん!
こういちマンモス企画発表!!!笑
フィリピンで支援活動をしているエマ君たちをサポートしたい!!
「VIVA AHO Tシャツ発売!!」
○●○●○●○●○

去年の10月にフィリピンで起きた台風災害。
多くの被害を残し、僕も今年の1月にフィリピンに行きました。
出来ることは、微力かもしれないけど無力ではない。
僕に出来るやり方はなんだろうと思った時、
楽しみながらみんながハッピーになってもらえるものを作り
買って頂き、その売り上げでサポートしたい。
そう思い、Tシャツを作ることにしました。

せっかく作るなら、アホカッコイイのを作りたい!!
そう思った時、
あの人にお願いしたい!!と思い、想いを伝えて作成して頂きました。

お願いしたデザイナーさんは、なんと!!!
高橋歩さんの弟さんのミノルさん!!!

アホを格好良くと無理なお願いをさせてもらい。笑
出来たデザインは、やっぱりアホカッコイイ!!
アホさを取り入れたデザインは
大きく「VIVA AHO」と書いてあります。笑

このアホカッコイイTシャツを今年の夏一緒に着ませんか?
楽しみながらカッコイイTシャツを着て
売り上げの一部をフィリピンエマ君たちの支援に使わさせて頂きます。

みんなでワクワク楽しみながらフィリピン支援に繋がる
「VIVA AHO Tシャツ」
少しでも自分に出来るやり方でみんなと一緒にサポートさせて頂きたいです。
どうぞよろしくお願いします!!

あっ!!
VIVA AHO Tシャツは、1枚 なんと3000円(送料込み)とさせて頂きます!!
色は、白色と桃色と水色の3種類からになります。
是非、よろしくお願いします!!

最後まで読んで頂きありがとうございます。

【VIVA AHO Tシャツをご購入されたい皆様へ】
色とサイズと枚数とお名前、住所などを下記のフォームよりご記入して下さい。
http://39auto.biz/maketheheaven/regires.php?tno=253

Tシャツ代金は6月15日(日)までにお振り込みとなります。
※完全受注清算ですので、入金確認ができなかった方は自動的にキャンセルとなります。
よろしくお願いします。

Facebookは、川島孝一(こういちマンモス)でよろしくお願いします。

ジャングルマラソンに向けてや日々の様子をメルマガで配信中!
☆メルマガのみFacebookやブログでは載せないことも書きます。
メルマガは下記へ空メールを送ることで無料登録できます。
a7000080597@mobile.mag2.com