知ってる?

知ってる?

「江戸の凄さ!」

というわけで岡山アホ学に向かう新幹線の中からワンダフルアフタヌーン!

さぁ今日も白駒さんから学んだ江戸のことを書くな。

父ちゃんは勝手に決めてん。

来年、日本に希望を増やしまくる。

その為に白駒さんと田中優さんと三人で「日本には希望しかない(大感動)イベント」をいっぱいやる。

白駒さんには歴史から日本人の素晴らしさをいっぱい語ってもらい、そして、優さんには今の日本人が創った素晴らしいことを伝えてもらう。

そして、それをどんどん政治家に伝えて日本の政策に入れてって提案してゆく。

さてさて、白駒さんから教えてもらった江戸の素晴らしさを書くわな。

江戸時代と言えば悪いイメージを持ってる人がいっぱいいる。

それは、江戸時代、幕府は悪で坂本龍馬など幕末の志士は素晴らしいと思い込んでいるから。

それは、父ちゃんもそう。

父ちゃんは龍馬さんや晋作さんが大好きやから幕府は悪いもの。

なんて思ってた。

水戸黄門を見ても、江戸時代をテーマにしたドラマを見てもいいイメージはなかった。

いつも殺人事件が起こっていて、商人は越前屋みたいに搾取して金持ちになっているというイメージがあったから。

もともと、江戸はどうやって大きな街になったのか?

それは、豊臣の秀吉ちゃんが、徳川家康を左遷したところから始まる。

「家康、お前は今度から江戸に住みよし」

「え~~」

それは左遷みたいなもんやってん。

家康が江戸に行ったらただの田舎。

湿地地帯で河がいっぱいあった。

でもな、家康はただ、凹んだんじゃないねん。

「この街の素晴らしいものはなんやろう?」

そう自分に問いかけたんやわ。

そしたら、川が多いって言うのは素晴らしい。

だって、昔はみんななにかを運ぶ時に船を使ってたからさ、船があったら商売しやすいっていうことやってひらめいてん。

そう、今月のアホ学では問いかけをテーマにしてるんやけど、家康は問いかけが素晴らしかったんやね。

「なんで俺がここに飛ばされたんやろう?」

「俺のなにが悪いんやろう?」

よりも、「この街の素晴らしさはなんやろう?」って問いかけたんや。

さぁそこで思いついたのが家康はこの街を商いの街にしよう!やってん。

家康は動いた!

そう、動けば変わる!

みんな集まれ。

まずは商人を集めた。

そして、商人を前にキラキラしながら思いを語った。

家康「みんなこの江戸の街をな、世界一の街にしたい。その為にはみんなの力がおおいに必要なんや。みんな一緒に世界一の町づくりに力を貸してくれへんやろうか?」

当然、みんなの心は熱くなった。

そして、さらに伝えた。

家康「私の店さへ儲かればいいっていう私利私欲の商いではなく、江戸の事を考えて、世界一の街を目標にして考えてほしい。そう公の商いをしてほしい」

みんなもキラキラした。

というかはじめは信じることが出来なかった。

こんな田舎街が世界一の街になるなんて。

でも、みんなで知恵を出し合った。

「世界一の街言うたらやっぱり安心安全な町じゃないかね?」

その為にはルールを創ろうじゃないか?

自分も嬉しくてみんなも嬉しくて江戸の為になるルールを。

そこから生まれたのが、江戸しぐさっていう習慣なんよ。

そして、その習慣が広まって平和な街が誕生した。

だから、警察は北町奉行、南町奉行、両方15人づつやってんて。(白駒さん情報)

これは交代制やったから正味、100万人の街で15人でやってたってことやねん。

さらに、さらに、水戸黄門とか時代劇を見たらいつも殺しの事件があったけどれども•••

さて、問題です!

江戸時代に殺人事件は一年に何回ぐらいあったと思う?

1、1000件

2、500件

3、100件

4、50件

5、1件

答えは5番の1件。

つまり、ほとんど殺人事件なんてなかったってことやねん。

だから、テレビのドラマの嘘によって、江戸時代は物騒や。

暗い道を歩いてたら切られるみたいなイメージがあるけど、嘘やねんて。

だから、いかに習慣っていうものが凄いかが分かるやろ。

ちなみに、今、若い子が使ってる言葉は山賊でも使わないぐらい汚い言葉やねんて。

今の若い子のしゃべりを聞いてたら、普段、人を襲い金や物を盗ってる山賊に「お前ら言葉がきたねえんだよ!」って怒られるらしい(笑)

さてさて、他にも江戸の素晴らしさをいっぱい聞いたんやけど、今日はここまで。

父ちゃん達はひすいこたろうちゃんと一緒にこれから平成の江戸しぐさをみんなから募集して日めくりカレンダーではなく、この習慣を身につけると人生が華蓮になる、日めくり華蓮だなぁーを創る。

一緒に創ろうね~。

そんじゃ~また、明日。

時間があったら書くわね~。

このメルマガを友達に紹介したいっていう人は下記のアドレスを紹介して空メールをと伝えてあげて。

「てんつくラブレター」メルマガの登録や解除はこちら。
00518931s@merumo.ne.jpに空メール送信で登録できるよ!

※※※※※※※※※

アホ学プレミアム 極楽コース 会場情報募集!

12/23 福井 1dayワークショップ 残り16名

12/23 岐阜 1dayワークショップ 残り13名

12/28~1月2日 洞爺ワークショップ残り9名

1/14 大新年会 残り28名のみ追加募集!

※※※※※※※※※


★お知らせ
12/22 山元加津子×てんつくマン講演会 in 東京
おかげ様で満席になりました!


12/29~1/1 ありが洞爺ワークショップ 残り9名
http://39auto.biz/maketheheaven/regires.php?tno=150

1/14 メイクザヘブン大新年会 残り23名
http://maketheheaven.com/sinnenkai2013.php


○●○●○●○●○
アホ学プレミアム 極楽コース
毎月1回 泊りがけでやります!
そこでいい感じの会場を紹介して下さい1
○●○●○●○●○

てんつくマンのアホで良し学園
プレミアム 極楽コース

2013年4月~2014年2月 全10回 開催決定!

アホ学プレミアム~極楽コース~は
毎月1回 泊まりがけでします!

★イメージングが出来るようになりたい人。
★夢を叶え、また仲間の夢を応援し、一生つきあえる仲間をつくりたい人。
★潜在意識を使えるようになりたい人。
★日本の感動の歴史を知るだけじゃなく話せるようになりたい人。

つまり、アホで楽しい人生を極めたい人の為のコースです。

インプットだけじゃなく、世の中を元気にする為にアウトプットしたい人にぜひ来てほしいと思ってます。

このアホ学極楽コースでは、てんつくマンが絶賛する講師のみなさんにも来ていただき、さらに海外にも三回行く予定です!

開催場所は西と東一つづつ。

西はてんつくマン絶賛の日本宝庫の湯、和歌山県のゆの里。

そして、もう一つを皆さんに紹介してほしいのです。

下記の条件に当てはまり、いい感じの雰囲気で
オススメの旅館・ホテルを知ってる人はメール下さい。

・1泊2食付で一人15000円程度
・昼から夜までワークができる宴会場・会議室がある
・東京23区から1時間程度で行ける範囲

さらに温泉があれば最高です!

★連絡先メールアドレス
info@maketheheaven.com
※件名に「アホ学プレミアム会場係」と書いてください。
12/20(木)頃までにメールもらえると助かります。

★お問い合わせ
メイクザヘブン神戸事務所
078-201-7104(平日 9:00~18:00)

尚、来年のアホ学の募集とアホ学極楽コースの募集はもう少々お待ち下さい!


○●○●○●○●○
福井初のワークショップ!
現在申し込み34名 残り16名!
12/23 てんつくマン 1dayワークショップ in 福井
○●○●○●○●○

~主催者の想い~

私自身、このワークショップを受けて
心がとても柔らかくなりました。

過去の自分に愛を送り
未来の自分に会いに行くイメージング

笑い楽しみながら、未来を拓いていく心地よさ

愛がいっぱいで、新しい自分に出逢えるワークショップを
みなさんと創りたいです。

出会った皆さんが
支え合い、共に生きていく仲間となりますように。


★スケジュール
12/23(日)
受付開始 12:00
ワークショップ 13:00~19:00

★会場
アオッサ 607研修室
福井市手寄1丁目4 福井駅 徒歩1分
http://www.aossa.jp/access.html

有料駐車場あり 1日最大1000円

★参加費:1万円
事前のお振込をお願いします。
振り込み先は申し込まれた方へお知らせします。

★持ち物
筆記用具・ハンカチ

★申し込み
名前・電話番号・年齢を記入の上、メールお願いします
musical.31210@gmail.com (大森ちあき)

質問や確認したい事があれば、気軽にお問い合わせ下さい。



○●○●○●○●○
クリスマスイブは岐阜でワークショップ
現在申し込み47名! 残り13名
12/24 てんつくマン 1dayWS in 岐阜
○●○●○●○●○

★スケジュール
12/24(月・祝)
12:00~19:00

終了後、岐阜駅北口前広場・信長銅像下にて
ヤングマンを踊ります!

一緒にYMCAをやりましょう!

★会場
じゅうろくプラザ
JR岐阜駅北口前
岐阜市橋本町1丁目10-11

★参加費:12,000円

※懇親会 先着30名様まで会費3000円
会場は岐阜駅内を予定しています。

★お申込み・お問合わせ
syouko.1117@gmail.com
070-5039-7701(小見山しょうこ)

○●○●○●○●○
年越し・年明け 最高のイベントがありますぞ!
12/29~1/1 ありが洞爺ワークショップ 残り10名
1/14 大新年会 「28名のみ」追加募集!
○●○●○●○●○

みなさん、年末年始の予定は決まってますか~?

2013年 最高のスタートを切るために
最幸のイベントを用意しています!

まずは年越し!

★12/29~1/1 ありが洞爺ワークショップ

大自然と温泉に囲まれた中でのワークショップは
洞爺ならではの贅沢です!

ワークショップは「1月1日まで」ですが、もう一泊できる人は
一緒に遊びまくって、洞爺の正月を楽しみましょ~

「北海道は高い」というイメージがあるかもしれませんが

Peach・JetStar・スカイマークなどの格安航空会社を使えば
思っているより安くで来れますよ~

もちろん、北海道に住んでいる方も大歓迎です♪

残りは10名 申し込みはコチラから
http://39auto.biz/maketheheaven/regires.php?tno=150


そして年明け、天まで届くアホになりたい人 大集合!

★1/14 メイクザヘブン大新年会 おかん応援ライブ

西田文郎さん、尾崎里美さん、大嶋啓介をゲストに迎える
超豪華なメイクザヘブン新年会

申し込み開始後、1週間で定員が埋まりましたが
キャンセルが出たため、追加募集します!

追加募集の人数は「30名」

「行きたいけど、知ったのが遅かった…」

「忙しくて振り込みに行けなかった…」


そんな人は、このチャンスに申し込みを!!
http://maketheheaven.com/sinnenkai2013.php

無料の託児もあるので、普段、なかなかイベントに行けない
小さい子供がいるお母さんにもオススメですよ~

★問い合わせ
メイクザヘブン神戸事務所
info@maketheheaven.com
078-201-7104(平日 9:00~18:00)