知ってる?

知ってる?

「今月26、27日に日本の森に愛を届けにいくことを」

という訳で雨の東京の田町のカフェからワンダフルモーニング!

今日は朝から取材と東京FMでのラジオ収録。

そして、夕方から東京アホ学なり!

おいらが今、注目しているマイナーリーグの松井秀喜、いよいよ、ここから10連戦。

ここで結果が出たらメジャーに復活やねん。

応援しよう!っと。

昨日から予約が開始された、里美ねえやん、おのころ心平ちゃん、そして筒井のアニキのDVDおかげさまで注文をいっぱいいただいております。

ありがとう!

まだの方はこちらから。

http://maketheheaven.com/taidandvd.html

今、改めておいらは出逢いに恵まれているな~って思うわ。

毎朝、出逢ってきた人を思い出してハグしてるんやけど、めっちゃ時間がかかる。

それだけ、素敵な人に出会えたってことやねん。

そして、いっぱいいろんな人に影響されていろんなことをしてきた。

今月の末に森の手入れをしに行くんやけど、それは「NPO森の蘇り」の大西さんに出逢ったからやねん。

ご先祖さんがずっと守って来た森を自分たちの時代で荒らしてはいけない。

人間がほったらかしにしてしまったこの真っ暗な森に光を入れたい、蘇らせたいって、失敗を繰り返しながら、一歩一歩前に進んではる。

今度の静岡での森の手入れを担当するかごしまんの想いを今日は読んでやってね。

そして、心が反応したらぜひ、一緒に森を手入れしに来てほしい。

※※※※※※※
はじめまして。

 Wonderful World 植林 Festival(以下ワンフェス)の谷口(かごしマン)です。

今、世界中では気候の変化により雨が減ったり、国内では局地的な豪雨による災害が続いていますね。
 ワンフェスでは『緑』と『希望』いっぱいの地球を未来の子供たちに届けるために、これまでに世界3カ国で植林をしてきました。


そんなとき、日本の森が荒れていることを教えてもらったんです。

森の中から空を見上げても空が見えない。

植えっぱなしで、手入れされてないから、窮屈で苦しそう。

足下も光が入っていないから、草もほとんど生えてない。

緑がいっぱいの日本だけど、森の中に入ってみると、光が射さず小鳥の鳴き声もない。

命の気配のない人工林が40%以上もあるって。

雨が降ると土砂がくずれて人里を襲う森になってる。

そんな悲しみは未来の子供たちに残したくない。

日本の森も蘇らせたい!

この前も、NPO「森の蘇り」さんが手入れしている森でお手伝いさせた貰いました。

そのときのブログはこちらだよ↓
http://www.wonderful-world-syokurin.org/wecan/?m=201204


久しぶりに入る森は
全然、違ってた。


森の蘇りさんは『皮むき間伐』をしてる。

皮をむいた木は水分を上に持っていくことが出来ないので、葉っぱが枯れていく。

それによって、森に光が入る、すると、土の中に眠っていたどんぐりが芽を吹き出す。

手入れした場所には、元々その土地に生えていた木や植物が復活しようと芽を吹き出していたんだ。

森には光が入り、キラキラしてて、遠くではウグイスやひばりが鳴いていた。

命の音が森にはあった。

そんな姿を見て嬉しかった~。
すっごく癒されたし、元気になった!
つくづく間伐が必要だっていうことを感じさせてもらった。


ただ、日本では間伐と言われても意味が分からない人も多いし、未だに木は切ってはいけないと思っている人もいると思う。

だから、もっともっと間伐の楽しさや大切さを伝えていきたい。
間伐をしなければ、木は上に上に伸びていつか倒れる。

下草のない森に直接、雨が当たるようになり土が流れ始める。

ちょっとの雨でも土砂といっしょに人里を襲う。


そうならないように、動いていこう!伝え続けていこう!

2010年から開催した間伐ツアーでは、延べ300名の参加者と600本以上の杉やヒノキを間伐してきました。
昨年は、震災の支援に全力を傾け、植林や間伐ツアーの活動を自粛していました。

植林をすることは、世界中に雨を増やすため。
人工林の森を間伐することは、森に命を戻すため。

地球に緑と笑顔を増やしたい!
森で走り回り子供たちと遊びたい!
動物たちが帰ってこれる豊かな森に戻したい!
との想いから、間伐ツアーを再開します。

今回のツアーでも、『NPO 森の蘇り』の代表。大西さんに間伐の方法を教えてもらうので、教えてもらえれば、次はあなたが地元の森を蘇らせる1人になります。

『きらめ樹間伐』は女の子も子供たちもできる画期的な間伐方法!
ぜひ、日本の森を元気にしたい人の参加をお待ちしております。
ちなみに皮むき間伐をした木は将来、切って木材として使うよ~


そんなワンフェス再開、第1弾は静岡の朝霧高原で開催します。


詳しくは、こちら↓

http://www.wonderful-world-syokurin.org/wecan/?p=9188

※※※※※※※
今回、森の中でもイメージングをするから、森の中で未来を想像しよう。

あなたのご参加お待ちしております!


※※※※※※※※※

対談DVD・予約受付開始! 特典付きは5/28まで

家庭が笑顔に包まれるポップコーン・黄色い棒 大好評発売中!

5/26 A-Works 新店オープンパーティ in 二子玉川

※※※※※※※※※

※※※※※※※※※
★その他のイベント
5/19 てんつくトーク・おかんライブ・映画Part2 in 神戸
5/26~27 Let's きらめ樹 in 静岡
6/9~10 てんつくマンワークショップ in 山梨
6/16~17 てんつくワークショップin 大阪交野市

詳しくはこちら
http://www.tentsuku.com/cgi-bin/event.cgi

※※※※※※※※※

★その他のイベント
5/19 てんつくトーク・おかんライブ・映画Part2 in 神戸
5/20 てんつくトーク 映画Part2 上映 in 徳島鳴門
5/26~27 Let's きらめ樹 in 静岡

6/9~10 てんつくマンワークショップ in 山梨
6/16~17 てんつくワークショップin 大阪交野市

詳しくはこちら
http://www.tentsuku.com/cgi-bin/event.cgi


○●○●○●○●○
お待たせしました!
対談DVD・予約受付開始!
5/28までの注文で送料無料!
○●○●○●○●○

尾崎里美ねぇやん、おのころ心平ちゃん
筒井のアニキとの対談が、たっぷり深くおさめられた

あなたの心をわしづかみにする対談DVD
予約受付を開始します♪

1枚3800円・3枚セットで「9800円」です!


3枚セット注文の方にはDVDと同じ内容を
「CD」にしてプレゼント♪

車の中や、通勤の途中でくり返しCDを聴けば
「ちっちゃいおっちゃん」は、しっかり覚えてくれますよ~

さらに、DVD1枚の注文ごとに
これまでメイクザヘブンが作ったDVDを1枚プレゼント!


送料無料とDVDが1枚買うと1枚ツイてくる
「メイクサヘブンDVD祭」は、来週月曜日28日まで♪

たくさんの注文が予想されるので
早く手に入れたい方は、早めの注文・早めの振り込みを!

★対談DVD 申し込みはコチラ
http://39auto.biz/maketheheaven/regires.php?tno=113

☆ダイジェスト映像・詳細はコチラから
http://maketheheaven.com/taidandvd.html


1枚買うと1枚ツイてくる「DVD祭り」は
「九州へそ大学」の注文も対象になりますよ~

★DVD祭りの詳細はコチラ
http://maketheheaven.com/dvdfes.html



○●○●○●○●○
家庭が笑顔に包まれるポップコーン
ゴールデン・黄色い棒!
数量限定で大好評発売中!!
○●○●○●○●○

5/5 子供の日に発売を開始した
「ゴールデン・黄色い棒」

たくさんの注文ありがとうございます!!

そして「黄色い棒って何??」という問い合わせ
ありがとうございます!!

「黄色い棒」とは、ポップコーン用のとうころこしです。

多めの油をひいたフライパンを火にかけ

とうもろこしの実の部分を削り入れると
ポップコーンが出来るんです!!

小さな実が「ポン!」と弾けてポップコーンになる瞬間
あなたの子どもに笑顔が生まれますよ~

普段料理することの少ないお父さん!

今度の休みは、子どもと一緒に
ポップコーンと笑顔を創りませんか?

手作り無農薬・自然乾燥で作られたので
小さい子どもにも安心ですよ~


★2本セット・750円の注文はこちらから
http://maketheheaven.shop-pro.jp/?mode=cate&cbid=1263420&csid=0
黄色い棒の写真も見れます~
めっちゃカワイイので一度見てやってください


★お得なまとめ買いはこちらから
http://39auto.biz/maketheheaven/regires.php?tno=116

10本3500円・30本9000円
黒千石とのギフトセット3000円が注文出来ます

無くなり次第、受付を終了させていただくので
注文したいと思ってる人はお早めに~


○●○●○●○●○
高橋歩のエーワークスが
東京・二子玉川に新しいお店をオープン!
今週土曜日 5/26にオープンパーティ
○●○●○●○●○

「お家」と「何でも作れる工場」と
「いつでも飲めるお店」がすべて「ひとつの空間」にあったら

そんな想いから生まれた
「cafe SoulTree(カフェ・ソウルツリー)」

大きな倉庫を思いっきりワガママに改装した
見どころ満載のお店です!

オープンの日、一緒に酒を飲みましょう♪

高橋歩のトークライブをはじめ
いくつかのイベントを計画しています

詳細はブログでお知らせします
http://garageworks.weblogs.jp/blog/index.html


★☆ cafe SoulTree OPENING PARTY! ★☆

5月26日(土)
OPEN 18:00
CLOSE 24:00

1drink & 軽食付 2,000yen

157-0077 東京都世田谷区鎌田3-2-15
03-6411-7312

東急田園都市線・大井町線
「二子玉川駅」より徒歩12分

小田急線「成城学園前」駅から二子玉川駅行きのバスに乗り
「世田谷総合高校」下車、徒歩1分

◯●◯●◯●◯●
「てんつくラブレター」メルマガの登録や解除はこちら。
00518931s@merumo.ne.jpに空メール送信で登録できるよ!

00518931u@merumo.ne.jpに空メール送信で解除もできます。

◯●◯●◯●◯●
FACE BO0K!登録名は本名の「のりやす ひろみつ」
てんつくファンページはこちら。
http://www.facebook.com/Tentsukumanfan

◯●◯●◯●◯●
ツイッターはこちら
http://twitter.com/tentsukuman

め組JAPANのツイッターはこちら!
「megumi_japan」