知ってる?

知ってる?

「右脳って男前って!」

という訳で、アホ学大阪会場楽屋よりがワンダフルイブニング!

みなさん、右脳と左脳って知ってる?

左脳は論理脳って言われてて、右脳はイメージ脳って呼ばれてるんや。

左脳は理論、理性、意識、時間、言葉、記号、数字、順序、記憶、類別、分析の時に使ってて、ストレスを感じてる時もそうやねんて。

右脳は直感、感性、無意識ひらめき、直感、美術、芸術、音楽、想像力、リラックスしてる時には右脳優位になってるんやって。

左脳さんは情報を処理する時にはゆっくりで、右脳さんは一気に高速回転で処理してくれる。

ピアニストとかは、右脳で弾いているってこと。

だって、あんなに早く手が動くのは、完全に記憶やからね~。

なので、天才達は無意識で右脳を使っていたり、右脳の使い方を知ってたり、右脳を鍛えてたんやって。

とうわけで、どうせ鍛えるなら、楽しみながら鍛えましょう!ってことで、ロックバンドおかんの「人として」を4倍速で創ったので、毎日、あさ、起きた時に観てちょうだいね~。

http://www.youtube.com/watch?v=lkNwhCh6xto&feature=youtu.be

毎日、観てるとどんどんひらめきがやってくるからね~。

楽しみながら学べるって最高やろ。

楽しみながら学べるって言えば、そうです!

てんつくマンのアホで良し学園、アホ学です。

そう第二期アホ学の最終締め切り日は明日の10日深夜24時です。

さぁワクワクの途中結果の発表!

「第二期アホ学開催地域途中投票結果!」

1位 愛知県
2位 大阪府
3位 埼玉県
4位 神奈川県
5位 東京都
6位 福岡県
7位 岡山県
8位 新潟県
9位 広島県
10位 兵庫県

11位 北海道
12位 静岡県
13位 熊本県
14位 島根県
15位 茨城県
16位 岐阜県
17位 宮崎県
18位 宮城県
19位 京都府
20位 鹿児島県
20位 石川県

後は千葉、群馬、大分、長野、鳥取、高知、奈良、富山、福島、愛媛、沖縄、
三重、山梨、青森、栃木、和歌山、滋賀、秋田、徳島、福井と続いてます。

20位以内の都道府県は10人増えると一気にベスト10に入る感じです。

それでは、後2日間!

アホ学に行きたい人!

どうしようか迷ってる人!

投票してみて下さい!

※※※※※※※※※

アホ学開校地アンケート・いよいよ明日まで!

5/26 め組JAPAN報告会 & 大田篤さん講演会 in 町田

黄色い棒・数量限定で大好評発売中!!

皮むき間伐・きらめ樹の様子を映像で紹介!

※※※※※※※※※


★その他のイベント
5/12~5/13 Teacher's ワークショップ in 福岡
5/19 てんつくトーク・おかんライブ・映画Part2 in 神戸
5/20 てんつくトーク 映画Part2 上映 in 徳島鳴門
6/16~17 てんつくワークショップin 大阪交野市

詳細はこちら
http://www.tentsuku.com/cgi-bin/event.cgi


○●○●○●○●○
次のアホ学開校地は
皆さんの一票で決まります!
開校地アンケート・いよいよ明日まで!
○●○●○●○●○

~アホ学 第二期 & オープンキャンパス 開校地アンケート~

笑い楽しみながら自分に恋する学び場
てんつくマンのアホで良し学園、略して「アホ学」

「アホ学に行きたい!」

「アホ学をうちの街でやってほしい!」

そう思うあなたアホ学誘致に投票して下さい!

★投票はこちらから
http://39auto.biz/maketheheaven/regires.php?tno=115

アホ学ってどんな感じ?いうあなたのために
1日体験「オープンキャンパス」を7月に開催します!

アホ学の内容の一部をオープンキャンパスで
体験してください!

それでは、あなたの一票を待ってます!


★アホ学・オープンキャンパス 開催予定スケジュール
7/9(月)~ 7/13(金)
7/18(水)~ 7/20(金)
19:00~21:30(予定)

参加費:一般 2500円 学生・先生:1500円


★第二期 アホ学
2012年9月~2013年2月
毎月1回 平日の夜 19:00~22:00に開校

※詳細はオープンキャンパスの時に案内します。


○●○●○●○●○
東京・町田にある
「皮膚トラブル専門店 れのあ」さんで
め組JAPAN報告会 & 大田篤さん講演会
○●○●○●○●○

医療、環境、社会、精神世界、超古代史など幅広いテーマで
日本全国で講演活動を行う「大田篤」先生にお話をして頂きます。

東日本大震災発生から現地で支援活動を行っている、
「め組JAPAN」の橋之口みゆきさんから
“東北の今”を報告して頂きます。


★日時
5月26日(土)
開場 9:40
開始 10:00
終演 16:00

★内容
◇午前の部
め組JAPAN:復興を目指す東北の今

大田篤先生:現代の日本、医療、社会、環境など
私たちの生活に密接した問題点・盲点を突いていきます。

◇午後の部
大田篤先生/超古代史、精神世界のお話をして頂きます。

★チケット
4,100円(メール便の送料込)

★会場
町田市民ホール 第4会議室
東京都町田市森野2-2-36

★定員:90名
2次会セットのチケットもご用意しております。(17時~19時)
満席になり次第、受付を終了します。

★お申込み方法
楽天ホームページからどうぞ
http://item.rakuten.co.jp/renoa/c/0000000247/

★主催・問合せ先
皮膚トラブル専門店 れのあ
kouen@renoa.net
042-726-1107(水曜・祝日定休、10時~18時)
東京都町田市高ヶ坂1738-68



○●○●○●○●○
家庭が笑顔に包まれるポップコーン
ゴールデン・黄色い棒!
数量限定で大好評発売中!!
○●○●○●○●○

知ってる?

知ってる?

とうもろこしを削って、ポップコーンが出来ること!

5/5 子供の日に発売を開始した
「ゴールデン・黄色い棒」

たくさんの注文ありがとうございます!!

そして「黄色い棒って何??」という問い合わせ
ありがとうございます!!

「黄色い棒」とは、ポップコーン用のとうころこしです。

とうもろこしの実の部分を削り
多めの油をひいたフライパンに実を入れて

ゆすりながら火にかけると
実が弾けて、ポップコーンが出来るんです!!

小さな実が「ポン!」と弾けてポップコーンになる瞬間
あなたの子どもに笑顔が生まれますよ~

普段料理することの少ないお父さん!

今度の休みは、子どもと一緒に
ポップコーンと笑顔を創りませんか?

手作り無農薬・自然乾燥で作られたので
小さい子どもにも安心ですよ~


★2本セット・750円の注文はこちらから
http://maketheheaven.shop-pro.jp/?mode=cate&cbid=1263420&csid=0
黄色い棒の写真も見れます~
めっちゃカワイイので一度見てやってください


★お得なまとめ買いはこちらから
http://39auto.biz/maketheheaven/regires.php?tno=116
10本3500円・30本9000円
黒千石とのギフトセット3000円が注文出来ます


★ご案内
無くなり次第、受付を終了させていただきますので
早めの注文をオススメします。

半年間かけて自然に乾燥させていますが
乾燥させればさせるほど、弾けやすくなるので
届いた後、しばらく部屋にかざるのもオススメですよ~♪


★お問い合わせ
info@maketheheaven.com
0142-82-3733
担当:西浦(きよちゃん)



○●○●○●○●○
大人も子供も一緒になって楽しめる
皮むき間伐・きらめ樹の様子を映像で紹介!
5/26~27 Let's きらめ樹 in 静岡
○●○●○●○●○

ワンフェスが2010年から始めた
森にココロに「光」を届ける皮むき間伐・きらめ樹

「実際どんなことをするの?」と思われる人も
多いかもしれません。

そこで、2010年に行われた
皮むき間伐・きらめ樹の様子を紹介します♪

子供も、大人も、おかんも、おばあちゃんも一緒になって
木の皮を「ツルツル~」とむいて楽しんでる姿

ぜひ一度、見て下さいね~☆
↓↓↓
http://www.youtube.com/watch?v=-dnIl_-VhC0


★間伐をする場所
静岡県富士宮市 朝霧の森

★参加費

◇5/26~27 1泊2日 フルコース
一般:28000円
中~高校生:15000円
3歳~小学生:10000円

フルコースの詳細・申し込みはこちら
http://39auto.biz/maketheheaven/regires.php?tno=109


◇5/26 日帰り
きらめ樹のみコース:5000円
きらめ樹+ワークショップセット:12000円

日帰りコースの詳細・申し込みはこちら
http://39auto.biz/maketheheaven/regires.php?tno=110


★間伐ツアーの詳細はこちら
http://www.wonderful-world-syokurin.org/wecan/?p=9188

★お問い合わせ
fuji2@wonderful-world-syokurin.org
080-4377-4750
WonderfulWorld 植林フェスティバル
担当:谷口(かごしマン)