知ってる?

知ってる?

「黄色い棒って?」

という訳で久しぶりぶりの洞爺からワンダフルイブニング!

さぁ明日から洞爺湖でのワークショップ!

もう、ワクワクやね~。

洞爺の自然を感じてもらいながら、自分磨きを楽しみもう!

絶対に最高のワークになるから楽しみにしとって。

今回、参加出来ない人は

5月3、4、5日にアニキとコラボワークIN静岡。

先生や先生になりたい人は5月12、13日、先生ワークショップをIN福岡。

最高の先生達が企画してるから、その先生達に会うだけでもプレミアムなワークショップになってるから、ほんまに子どもが育つ学校を創りたい人は絶対にお勧め。

そして、自然が大好きなあなた、日本の山を守りたいあなたは5月26、27日の静岡で森の手入れをしながら、森の中でイメージングするワークショップもあるからね~。

他のイベントも含めて詳しくはこちら
http://www.tentsuku.com/cgi-bin/event.cgi

さてさて、今日はもうずっと前からずっとみんなに届けたかった届けたかった黄色い棒がまもなく発売するお知らせやねん。

おいらが黄色い棒と出逢ったのは、2011年の春やったかな~

元MAKE THE HEAVEN農業担当のおたまの「今日もいい天気だファーム」やった。

「これ、食いますか?」

言うて出されたのがかちんこちんのとうもろこし!

「これ、どうやって食うの?」

って言うたら、「こうやって食うんですよ!」

って得意げな顔でおたまがとうもろこしをバラバラに実だけとってフライパンに入れてふたをして、火をつけんねん。

「なに、これ?」

って言うたら、「ポップコーンになるんですよ」って言うのよ。

俺ね、知らんかってん。

ポップコーンって特殊な機械を使ってると思ったら、フライパンで温めるだけでポップコーンになるねんで。

数分、立ったら「ぽんぽん」言うわ言うわ。

めっちゃ嬉しくてふたをとったら大騒ぎや。

部屋中、ポップコーンだらけ!

めっちゃ楽しくてめっちゃ感動して、これを作ってみんなに届けようってワクワクしてん。

そして、これを黄色い棒!と名付けるって勝手に名付けてちょっと遅かったけど6月末に種を植えてん。

それで、今日はいい天気だファームと洞爺の宝、佐々木ファームさんにも作ってもらってん。

畑ですくすく育ってくれるはずの黄色い棒!

残念ながら今日はいい天気だファームではうまく育たなかった。

しかし、無農薬でいつも「ありがとう」「ありがとう」って声をかけながら作ってもらっている佐々木ファームの黄色い棒は育ってくれてん。

今日、やっと完成した黄色い棒を見てんけど、おいらはあえて、黄色いけど「ゴールデン黄色い棒!」と呼びたい!

なぜならば、この「ゴールデン黄色い棒!」は種を蒔いてからこうやってデビューするまでにどれくらいかかってると思う?

なんと種をまいたのが2011年6月末だ!

そして、そこから畑の中で3ヶ月、収穫したのが10月。

普通、野菜はそのまま出荷やんか。

でも、この「ゴールデン黄色い棒!」は、普通のとうもろこしと違うねん。

そのまま出荷したら、フライパンに載せてもただこげるだけでポップコーンにならへんねん。

普通のとうもろこしならここで乾燥機にかけて乾燥するんよ。

でもね、佐々木ファームは自然の力に任せて干して自然乾燥しました!

その期間、なんと半年!6ヶ月も干してくれてんで。

だって、買ったもののポップなコーンにならへんかったらみんなガッカリするやろ。

というわけで、なんと10ヶ月もかけてみなさんの前にデビューします!

ね、ゴールデン黄色い棒やろ。

さぁみなさん、めいいっぱい家族で楽しんでもらいましょう。

実はね、お父さんが一ヶ月に一回でいいから、料理をしたりした家庭はなんと荒れる子どもが圧倒的に少なくなるって、教えてもらったんや。

だから、お父さんがいるところは、お父さんがフライパンでやってほしいねん。

ゴールデン黄色い棒が届いたら、晩ご飯を食べた後、

「それじゃ~、今日はこの後、最高に楽しいおやつを作ります」と発表。

「なにそれ?」と子ども達。

「それじゃ~みんなで家族みんなでこのゴールデン黄色い棒の実をぽろぽろとってちょうだい」

すると、子どもは「とってどうするの?」って聞いてくる。

そこで、お父さんやお母さんが「実をとった後、このゴールデン黄色い棒に魔法をかけるからな」

「本当?」

「すると、めっちゃおいしいお菓子に変わるから」

実がとり終わったら、フライパンの上にその実を大さじ一杯ぐらいを入れてふたをする。

「おいしくな~れ、おいしくな~れ」っておまじない。

数分立つと「ポンポンポン!」と実がはじけだす。

遊び心の親ならば、「ちょっと下がれ、危ないぞ!しゃがめ」と子ども達をびびらせ、ふたをちょっととる!

するとフライパンからポップコーンが飛び跳ねる!

「なにそれ!キャーーーー」

すぐにふたをして、ワクワクして、出来上がったら塩やこしょうをかけて、笑顔で食べましょう。

食べ物をこんなに楽しんで食べるってなかなかないと思うねん。

だから、ぜひ、これを各家庭でやってほしいのです!

家族だけでは送料などがかかるから割高なるので、みんなでまとめ買いしてやって下さい。

二本セットと十本セットと三十本セットを作らせていただきました!

今、ワクワク包装中なので発売日はなんとこどもの日の5月5日!

先行発売は洞爺ワークと4月30日の札幌の里美ねえやん×おのころ心平×てんつくマンコラボ会場で販売予定です。

このゴールデン黄色い棒は部屋に飾ってもめっちゃかわいいから、家で一ヶ月二ヶ月と干してもらって、友達が来た時にみんなで食べてもらっても楽しいよ。

全国のみなさんは5月5日の発売を楽しみにしとってね~。

おたまたちが作ってくれた、ただそこにあるだけで伝説と言われる黒千石を、無農薬で機械を使わず魂込めて作った「伝説の伝説の黒千石」も一緒に販売するから、そちらもよろしくです!

それから、ついにおまたせしました!

「尾崎里美ねえやん×てんつくマン」、「筒井のアニキ×てんつくマン」、「おのころ心平×てんつくマン」の観たら希望しか沸いてこーへんDVDもまもなくまもなく発売されます!

発売から一週間はDVD祭りとして、このシリーズや、中村文昭、田端師匠、大嶋啓介、てんつくマン、平本あきおさんという豪華出演の「へそ大学」DVDを買うと、月刊「てんつくマン」や、すごい人シリーズのDVDが一枚プレゼントされる企画も実行するのでお楽しみに!

※※※※※※※※※

対談DVD発売開始! 最初の一般販売は札幌で!

残席わずか!5/3~5/5 時間無制限ワークショップ in 静岡

5/12~5/13 Teacher's ワークショップ in 福岡

※おかんの大阪城販売数はもう少々お待ち下さい!

※※※※※※※※※


★その他のイベント
5/19 てんつくトーク・おかんライブ・映画Part2 in 神戸
5/20 てんつくトーク 映画Part2 上映 in 徳島鳴門
6/9~10 てんつくマンワークショップ in 山梨
6/16~17 てんつくワークショップin 大阪交野市

詳しくはこちら
http://www.tentsuku.com/cgi-bin/event.cgi


○●○●○●○●○
この日、ついに対談DVD発売開始!
日本一早くゲットしたい人は札幌へ集合
4/30 尾崎 里美・おのころ心平コラボ
○●○●○●○●○

まずは洞爺ワークショップ
札幌でのコラボイベントで発売します♪

尾崎里美ねぇやん、おのころ心平ちゃん
まずは本人と会って、そのステキさを感じ

会場でDVDをゲットし、さらに深く学んでください!

※イベントではここまで深い話しは出来ません。

~イデアワークス20周年記念スペシャル企画~
心とからだ 豊かに幸せに生きるメソッド vol.6

★日時
4/30(月・祝)
12:00 開場
13:00 開演
18:00 終演予定

★会場
かでるホール
札幌市中央区北2西7・かでる2.7
JR札幌駅:徒歩12分

★参加費
前売:3,900円

■チケット購入方法

イデアワークスのホームページからお申込下さい。
http://ideaworks-net.com/form/form1010.html

札幌大丸プレイガイドからもご購入頂けます。

電話でのチケット申し込み・問い合わせもも承ります。
011-612-1118


参加したら、きっと何かが変わる
「洞爺ワークショップ」

まだギリギリ間に合います!
迷ったらGO!

★洞爺ワークショップの申し込みはこちら
http://39auto.biz/maketheheaven/regires.php?tno=103



○●○●○●○●○
北海道に来れない人は静岡へ!
アニキとの対談DVDも発売しますよ~
5/3~5/5 時間無制限ワークショップ in 静岡
○●○●○●○●○

てんつく×アニキの時間無制限ワークショップ

知ってることは全て伝えます!

どんな内容になるのか、何時までやるのか
それは参加してからのお楽しみ!

残席わずか、行きたいと思ったら今すぐメールを!
↓↓↓
aniki@yumesupport.com

※メールには、氏名、住所(市町村)
携帯番号、アドレスを書いてくださいね

★日時
5/3 13:00スタート
5/5 夕方終了予定

★場所
GINZAシャル
静岡県清水区銀座13-27-2

★参加費
58000円
宿泊費を含みますが、食事は各自負担になります。


○●○●○●○●○
福岡で先生たちへのワークショップ!
最高の先生達が集まってくれます!
5/12~5/13 Teacher's ワークショップ in 福岡
○●○●○●○●○

子どもたちの心からの笑顔を見たい人
最高の先生仲間をつくりたい人

本気で子どもたちの「夢」を
応援できる先生になりたいと思っている人

大好きな自分で子どもたちと向き合おう!

てんつくマン Teacher's ワークショップ
限定50名です。申し込みはお早めに!

★スケジュール
5/12(土)
12:00 受付・13:00 開始

5/13(日)
17:00 終了予定

★会場
サンピア福岡
福岡県福津市西福間4丁目4-1
当日はJR福間駅より無料送迎バスを出します

★参加費
一般:20000円
先生を目指す学生:15000円
宿泊費・食費を含みます。

参加費は、下記口座へ振込みお願いします。

福岡銀行 西新町支店
普通 2422890
地球の未来を育む学校
会計 庄島圭一(ショウジマ ケイイチ)

★お申込み先
usagitokame-kizuna@emnet.ne.jp(佐藤)
090-8497-8738(佐藤)
090-7581-8028(香葉村)

◯●◯●◯●◯●
「てんつくラブレター」メルマガの登録や解除はこちら。
00518931s@merumo.ne.jpに空メール送信で登録できるよ!

00518931u@merumo.ne.jpに空メール送信で解除もできます。

◯●◯●◯●◯●
FACE BO0K!登録名は本名の「のりやす ひろみつ」
てんつくファンページはこちら。
http://www.facebook.com/Tentsukumanfan

◯●◯●◯●◯●
ツイッターはこちら
http://twitter.com/tentsukuman

め組JAPANのツイッターはこちら!
「megumi_japan」