冬の日没は早い

倉敷美観地区に明かりが灯って柔らかな雰囲気の街に変わる

 

日没後は体感温度は低くなるし

人通りはほとんどないんだよ

 

 

添てんもどうしようか悩んだよ

そのままホテルで過ごそうか、出かけるか

 

お客さまはコンビニで夕飯を買い求めて来たので

ホテル内で過ごすと言う人が多かった

 

 

添てんは夕飯を買ってこなかったよ

ホテルのレストランで食べるのであれば

街灯りをみるついでに、食べにでかけよう

 

 

 

 

 

 

本当に誰もいない

 

感染を気にしなくていいかも知れないけれど

とっても寂しい気持ちになっちゃうね

 

 

 

 

 

 

日中の景色とはまた雰囲気が違う

川面に映る灯りが幻想的で

寒い日に温かさを感じられる

 

この景観照明は世界的に有名な照明デザイナーの

石井幹子氏がプロデュースしたみたいだよ

 

「訪れる人の心を癒す幻想的なあかりが灯る町」

そんなキャッチフレーズだけど、添てんの心は・・・

 

花より団子の気持ちですよー(苦笑)

 

 

 

 

 

 

美観地区をぶらぶらしていたけど、

営業している食事処がみつからない  ガーン

 

 

夕食難民になっちゃうのかなーショボーン

 

 

 

ブログ村での今日は何位かな~?

ポチっ↓と確認お願いします。

 

 

にほんブログ村 旅行ブログ 海外旅行へ
にほんブログ村