ベルギーを訪れたら必ず食べたいのが、中世時代からの家庭のおやつワッフル
このワッフルには2種類あるというのはご存じだろうか



一つはブリュッセル風ワッフルで、日本でも良く見かけるタイプのワッフル ワッフル
長方形の形をしていて軽い生地で、ワッフル自体は甘くないもの

ツアーのデザートには粉砂糖を振ってある程度のものがサービスされるけど
個人的にカフェで食べるにはクリームなどの ワッフル・ブルーベリーアイスのせ トッピングがお勧め  



もう一つはリエージュ風ワッフルで丸型
生地は厚めでちょっと固焼きなので、どっしりとした食べ応えのあるもの
生地に砂糖が練りこまれているので生地自体も甘いよ

それでもね~ 

 



こんな風にデコレーションされているリエージュ風ワッフルが多いよ


見ているだけで  になりそ~だわ




ブログ村のポチッも忘れないでね ウインク

← 今日は何位?

応援クリック宜しくです
にほんブログ村