こんにちは〜


うっかりしていて

既に

5話目が放送された


見逃せられないドラマの

4話目の感想です



燕は戻ってこない

3話目のブログ↓↓↓

すぐにラブホへ誘いますが

なんせウブだし
代理母へのモヤモヤから
泣き出してしまいます
沖縄出身と言うダイキは
方言で話します
リキの故郷
北海道の北見の訛りに
なんか似ているし
故郷なのに
良い思い出がなくて
東京に出て来た経緯も似ていて

すっかり心を許して
マッサージを受け
リラックスしたリキは
私から見れば
既にリキは
ダイキの
思う壺 💩


帰り際

ダイキは
安く上がるから
店を通さないで会おうと
連絡先を教えますが
これもきっと
テクの1つ

自分だけが
特別な感覚になるもんね

更に
お代から
初回割引の
3,000円を返すのも
最初から
割引後の2万円にすれば良いのに

敢えて
ダイキから現金を返させて
お得感だけでなく
誠意とか真面目さとかを
感じさせてるよね

すっかりリキは
彼に馴染みます
そんな彼女

プランテへ
契約書類に
サインをしに行きますが
プランテは
病院での施術は
婚姻関係がないと出来ないから
基夫婦に離婚をさせ
書類上
基とリキが夫婦になる指示をします
これ
まず最初に
言うべきでは?


だから
プランテが
だんだん胡散臭くなってくる  

戸籍で
婚姻歴がわかるし
子供の出生も残るから
その辺りはどうするつもりだろ?


そして
相変わらず基ママは
口出ししてくるし
遠慮なく
元妻の名前も出す

さすがに
悠子が抵抗すると
この言い草は
逆に
かわいそうでした↓↓↓
ダンサーでいた時は
ランク付けされていて
家畜と同じだったって事ですよね

何だか
悲哀を感じました


基ママが
悠子を批難する中
基ってば
カッコいい〜♡

私も
姑の前で
そんな台詞を言ってもらいたい
むしろ、いじめるのは私の方


たまに基には
あれ?って思う発言があるけど

肩書が立派な元妻を
捨ててでも
悠子と一緒になりたかったんだ〜って

2人の
この会話が沁みました
 

ダンサーの基は
炭水化物を食べないのに

初めて
炭水化物を食べてくれたのが
悠子には嬉しかったようで
そ、そんなに?

ってか
炭水化物って?

ご飯なの?
パスタなの?

栄養素で話す悠子が
気持ち悪い〜💦


基も
悠子に惹かれた瞬間があり
学生時代の作品に
2人が似ている存在だと感じたみたい
どこまで真実かわからないけど
私には
まだ基が好印象です

しかも
絵の良さも
わからない💦


契約書に基づき
リキは
病院を辞める事にしますが 

テルもまた退職をして
ソム太の元へ引っ越しを考え中

愛に生きるテルは
プランテの
卵子ドナーはやめる事に
言い出しっぺが
結局はやらない事って
〈あるある〉ですよね?
だけど
無責任女・テルの昼ご飯
6割引は
初めて見た!
そりゃー
2個、買うでしょ

そんな
涙ぐましい節約術

20年くらい前は
いちばん安い
gあたり28円の
鶏むね肉ばかり食べていた私

貧乏だったな~
遠い目


リキは
人工授精を始めますが
2回も失敗してしまいます

それを
慰める悠子に

リキはふと
葬儀に行けなかった叔母の
墓参りを思いつき
久々に帰省します


これがまた
新たな展開を生みそうです



⑤へ続く〜