アロマセラピーで妊娠中の花粉症対策 | 天使のたまご|湘南鎌倉バースクリニック店Blog

天使のたまご|湘南鎌倉バースクリニック店Blog

天使のたまごは、2006年開院の東京銀座本院をはじめ、全国に7店舗を展開。産前産後を中心に、女性特有のマイナートラブル解消を専門としたのべ5万4000件を超える臨床実績をもつマタニティケアのパイオニア。

急に暖かくなったり、また寒い日に戻ったり、、、冬の終わりと春の訪れを感じると、毎年恒例の花粉症シーズンの到来ですねショボーン

いままではさっと薬を飲んでいた方も、妊娠中はなるべく薬は飲みたくないビックリマークと考えることもあるのではないでしょうか??

 

今日はそんな方にアロマセラピーを使った花粉症対策をご紹介します乙女のトキメキ目

 

簡単な方法は乾式吸入といって、エッセンシャルオイルを1滴ハンカチなどに垂らして呼吸をして吸い込む方法です。

 

鼻炎の症状があるときにはマスクに1滴たらして着用するというのも便利ですグッ

おすすめのエッセンシャルオイルは、

ラヴェンサラ、ユーカリプタスラディアータ、タイムリナロールなどですクローバー

どれもすっきりとした香りで、粘液を出しやすくするので鼻づまりのときや風邪の引き始めに手軽に活用いただけますアップ

 

おうちでゆっくりと時間がある場合は、蒸気吸入もぜひお試しください。

洗面器か大きめのマグカップに熱いお湯をはり、そこにエッセンシャルオイルを3-5滴垂らして蒸気を吸い込みます。頭の上からバスタオルをかぶせてスチームテントのようにするのもさらに効果的。

 

3-5滴の場合は、何種類かの精油をブレンドすることもできるので、バリエーションが広がりますラブラブ

 

おすすめのブレンドレシピは、

ラヴェンサラ 2滴(すーっとすっきりした香り)

ベルガモット 1滴(フレッシュな柑橘系の香り)

ラヴェンダー 1滴(落ち着く甘いフローラルな香り)

→2滴にするエッセンシャルオイルを変えるだけで、全体のバランスがぐっと変化するので毎回違う香りを楽しむような新鮮さがあります。

 

ユーカリプタスラディアータ 2滴(ほのかに甘いすっきりした香り)

タイムリナロール 1滴(若々しいハーブの香り)

フランキンセンス 1滴(お香のような安定する香り)

→甘い香りが苦手な方やつわり中すっきりしたい時にもおすすめのブレンド。鼻づまりを解消させながら、粘膜の炎症も抑える効果が期待できます。

 

ブレンドは、エッセンシャルオイルを単品で用いるよりも、香りに深みが出るのはもちろんのこと、植物が持っているパワーが相乗効果によりさらに高まると言われていますキラキラ

アロマセラピーの世界を少しずつ広げて楽しんでみてくださいおすましペガサス