総選挙の最大の争点は憲法 「戦後レジームの改悪反対」 | 差別を許さない、人を侮蔑するは誰だ 

差別を許さない、人を侮蔑するは誰だ 

一人一人の人間を大切に 憲法の第一義
人を見下し、侮蔑する差別者
偏狭なる心が 恐怖と差別を生み 暴力をなす
戦争をする国へ、復古、新自由主義に NO !
戦争は 人を差別する心から生まれる

 日本の安全保障の根幹である平和主義が集団自衛権容認、秘密保護法等、
そして憲法改定の国体の変更が順次計画されています。安倍首相の目指す
「戦後レジームからの脱却」はマスコミ支配や教育を含め着実に進んでいます。  

 余りにも悲惨な戦争を経験した日本 昭和の大日本帝国、国家総動員の軍国主義
戦争はダメ!  昭和を生きた人々の後悔の記憶 戦争はダメ!
戦争の時代を生きた父母、祖父母の遺言  戦争はダメ!
日本の遺言です。 遺言を守れない日本人は ダメダメ
始めの一歩は許さない。

保守革新を問わず戦後守り続けてきた平和主義
戦争を知る昭和の人が逝ってゆく平成の今
美しき日本 強き日本 戦後レジーム(体制)からの脱却で
戦後のたくましい日本が壊されようとしています
戦後のやさしい日本が失われようとしています
日本国憲法が壊されようとしています
始めの一歩を許してはダメ

耐えがたきを耐え、忍びがたきを忍び 戦後の昭和が始まりました
日本人の誇りは平和 戦争はダメ! を守ること
歴史の修正はダメとアジア各国から批難されないこと
戦争への始めの一歩を許さないこと
総選挙の最大の争点は 憲法  「戦後レジームの改悪反対」です

 消費税の導入時の失敗は マスコミによる社会正義の誘導
便乗値上げはダメ によって賃上げが抑制されたことです。
会社に利益がないから賃上できないを容認したことです
会社に利益があれば争議が無くても賃金は上がると
賃上げ(値上げ)は権利であると東電社長は宣言しました
そして、インフレになるべき増税から平成デフレになりました
 総選挙の最大の争点は 憲法 始めの一歩を許さない
戦争への道、集団自衛権の行使反対、始めの一歩は許さない
自由主義と共産主義の対立は過去の産物 現在は米ソ中の覇権対立

  原発、TPP、消費税分断を許さなかった沖縄知事選挙
  大阪は反自民、反維新の選挙です