★古代メキシコ展
行ってきました


古代文明というものに
昔からなぜだか惹かれます
興味があります


展示を観ていて 
色んなことを感じましたが


一番、印象に残ったことは 
展示の中に


「‥古代メキシコでは当初
宗教的儀式として
生贄を捧げていた


それが段々
国家の力を国民に示すためとか
軍事目的で生贄を必要とするように
変わっていった」


‥との説明があり
すごく印象に残りました



そもそもなぜ‥
生贄という発想が生まれたのか?
そこのところからして
私にはあまりよく理解できなくて
気になるテーマです



もともと私達、人類には


自己犠牲とか
罪悪感とか
自己肯定感の低さのようなものとか


良いものを得るには
何かを差し出さなければならない
というような哲学?
みたいなものがあるのかな‥


何千年も昔の
ふるーく、ふるーくから‥
人類共通の価値観として‥




★人間を生贄にする、人身御供はいつ、どこではじまったのか? - カラパイア https://karapaia.com/archives/52313454.html




★古代メキシコの数字だそうです





























エンジェル

「今日あなたの気になる数字を
一つ選んでください


目を閉じて‥
利き手と反対の手の人差し指で
額に
その数字を書きます


その数字にまつまわる
何か‥ちょっといいこと
1ヶ月以内に起こります


なお額に書く数字は
古代メキシコ文字でなく
現代よく使われている
アラビア数字でOKです☺️」




※ちなみに
アラビア数字以外の
数字色々‥おもしろい‥♪↓


わたくし‥ヒンディー語が
昔からとても気になる‥