1488355119133.jpg

 

★すっごい…ピンぼけすぎて、びっくりです。

 

この日、私のスマホは調子が悪くて、写真がうまく撮れず…

ご一緒した方に、代わりに写真を撮り、FB経由で送っていただいたのですが、なぜかそれが、スマホのアルバムに保存できず…

 

 

仕方がないので、このアート感あふるる(……)写真をアップするといたしましょう。

 

 

 

先日、大阪の枚岡神社さんで、巫女体験講座 に参加してきました。

 

 

 

 

 

 

☆参拝時の礼儀作法について、教わったり。

 

 

「神様の前に近づく時は、神様を上座に見立て、下座に近い左足から、踏み出す。」

 

 

「美しい正座の所作。

 

手は足の付け根と膝の中間、心持ち、ちょっと足の付け根寄りに、置く。

親指は見えないように、手の内側に折り込む。

残り4本の指は、揃える。」

 

※そう言えば、お能など古典芸能で、この手の所作、観た覚えがあります。

 

 

 

 

 

「お稽古と練習は、まったく違うものです。

 

練習とは、ただ自分の技能を上げること、相手に(試合などで)勝つことを主としますが、お稽古は、そういうものではありません。

 

お稽古とは、神の存在に自分を近づけていくこと、神事なのです。」

 

 

 

☆日本人の所作について…

 

「全然受け継げていない、現代日本人の私」を、改めて知りました。

日本人の畳の生活、立ったり座ったりの生活。

 

西洋式に以降することで、得たもの、たくさん。

失ったもの、たくさん。

 

 

 

そして…日本式の姿勢の重心は、つま先にある、と教わり、それも、「!!??」となりました。

日本の伝統芸能では、つま先重心が基本姿勢で…

かかとに重心を置くことは、仏様(亡くなっている人)を表すそうです。

 

 

ですので、歌舞伎などを見ていて、かかと重心の役の人がいたら、その人は亡くなっていることを表すそうです。

 

 

ヨガや呼吸法では、かかとに重心を置く、と教わることが多いので、この点…重心の違いについて、もう少し詳しく知りたい気持ちがしました。

 

 

 

 

 

 

 

☆枚岡神社では、12月23日、天照大神様の神事として、お笑い神事を斎行されるのですが、巫女講座でも、そのお稽古をしたり。

 

20分、大きな声で、「アーアッアッ(ワーハッハではなく)」と笑い続けるという、お稽古です。

 

 

岩戸に隠れてしまわれた天照大神様に出てきていただくために、アメノウズメ様が踊り、それを見て他の神様達が笑う。

その時の笑いを再現したものが、お笑い神事だそうです。

 

 

喉が、からっからになりますが、20分、大声で笑い続け、ちょっとトランス状態になりました。

古代の人々は、こんな行いを通して、自分の中の無意識と繋がり、神や聖なる存在ともつながったのかなあと、ふと思ったりもしました。

 

 

 

 

☆日本人のルーツが、アフリカにあることが、日本の神話から読み取れることを教わったり。

 

 

 

☆日本人が、自然の一つ一つに神を見、他宗教のすべての神に、自然に敬意を持つことができることの、特異さ、素敵さについて教わり。

 

 

☆日本人の腸に適している食事について、教わり。

 

(宮司さんは、玄米と、味噌、ぬか漬けなどの発酵食品が合っていると、やはり、おっしゃっていました。)

 

 

 

 

…長くなったので、続きます^^

 

 

 

今日は、あなたの中の日本人のDNAについて、思いをはせてみてください。

(違う国籍の方は、ご自身の国のDNAについて)

あなたは地球人で、(日本人)です。

 

 

それに縛られ過ぎることもないと思いますが、それを疎ましく思いすぎず、味わうことができたら、素敵だな、と思います^^

 

 

 

 

 

~お知らせ~

 

 

★~3月5日までの「恋恋パワーカードリーディング」のテーマは、「3月のあなたの守護女神様」です!

詳細はこちら→

 

1485155215608.jpg

 

 

 

 

★好評発売中です!
数秘による、あなたの恋愛がうまくいく方法…!

 

 

 

sweet特別編集 占いBOOK 2017【金言おみくじ・特製マゼンダステッカー・最強★開運B... sweet特別編集 占いBOOK 2017【金言おみくじ・特製マゼンダステッカー・最強★開運B...
 
Amazon

 

 

 

★LINE占い、続々リリース!
LINEにて検索してください^^

 

1477770976241.jpg