今朝…テレビ見てたら~
大塚国際美術館の特集があってた(*^^*)
懐かしい~(^^)
もう、何年前かなぁ~?
10年にはなるかな?友達と行ったの。
なんてたって、圧巻です!

これ、バチカンのシスティーナ礼拝堂の最後の審判!
原寸大で、見事で…暫くその前から動けなかったことを思い出します。


しかもここには、最後の晩餐の修復前と修復後の両方があるんです。
修復前のが見れるのは世界でここだけらしい。


この、世界の名画が1度にいろいろみれるんです。
しかも、これ、全部陶板なんです。

絵画だけではなく、壁画とかもあって。
例えばイタリアポンペイの壁画とか…
ほんとに見事に再現されてるんです(*^^*)
大塚国際美術館といえば、
そう!
あのオロナミンCの大塚製薬が作ってるんです。
前に行ったときは友達とで、いろいろハプニングあって、かなり思い出な場所🎵
あまりの広さと名画の数に半日では回りきれないくらいで、その時友達がもう帰りたいって、つぶやいたっけ(笑)
ひさしぶりに、また行きたいなー(^-^)v