去年同様今年もよろしくお願いいたします

 

新年はじめは正月のことについて書きます

 

初夢を見るのはいつ

12月31日の夜から1月1日の朝にかけて見る夢だと思っている人は多いとおもいます

でも本当は、元旦の1月1日の夜から1月2日の朝にかけてみる夢です

 

 

 

 

一富士二鷹三茄子の由来と意味

富士は古来では不死山と言われ不老長寿の象徴から

鷹は賢く高く飛び高貴であることから

茄子は子孫繁栄を意味し事を茄子という意味かけから

 

 

 

 

宝船の絵を枕の下に

昔から縁起の良い夢を見るおまじないとして

「宝船の絵」を、枕の下に敷いて眠るという方法があります。

 

宝船とは七福神が乗っているとても縁起の良い船でありますから、

この七福神の力を借りようという意味合いがあったのでしょう。

 

そして更に、宝船の絵を枕の下に敷いて眠った夜の初夢

とても縁起が良いばかりか、その1年をより良く過ごせるとも言われています。

 

 

 

 

恐ろしいほど金運が上がったと噂の画像

 

 

 

 

金運アップにいい待ち受け画像