「頑張り過ぎるな」 | 人材紹介コンサルタント25年史

「頑張り過ぎるな」

「頑張り過ぎるな」

 

 

私もそうですが

 

日本人は何かと言うと

 

他人に 「頑張れ」 と言いますよね。

 

 

そんな事を言われなくても

 

勤勉な人が多いので

 

大半の人は普段から

 

頑張ってます。

 

 

先日、大手人材紹介会社の

 

ベテランコンサルタントAさんが

 

お越しになりました。

 

 

私:「今回はどうしたんですか?」

 

Aさん:「今までは苦しい事があったり、少々の逆境にあっても、我慢して耐えてきました。」

 

私:「そうやって逆境を乗り越えて、今の地位を築いたわけですね? 立派だと思います。」

 

Aさん:「そうですね。どんなに苦しくても、目の前の現実から逃げるのだけは絶対嫌でした。

    逃げない事が自分の信念でした。」

 

私:「逃げないとは立派ですね。私なんか弱いから、いつも逃げてばかりです。」

 

Aさん:「しかし、今回ばかりは、初めて逃げたい気持ちになっているんです。」

 

私:「これまで逃げなかったAさんが、逃げたい気持ちになるのは、相当厳しい状況なんでしょうね?」

 

Aさん:「はい、自分でも悔しいし、恥ずかしいのですが、今度ばかりは変になるかもしれません。」

 

私:「深刻ですね。Aさん、逃げましょう。これ以上無理をすると、自分が壊れてしまいますよ。」

 

Aさん:「はい、今度ばかりは、初めて逃げたい気持ちになっています。」

 

私:「逃げてください。逃げて楽になって、しばらくして元気になったら

  またやり直せばいいじゃないですか? 私なんか、その繰り返しです。

  Aさんは人一倍頑張って来たんですから、今回は逃げてください。」

 

Aさん:「はい、ありがとうございます。」

 

私:「十分頑張って来たんですから、これ以上無理はしないでください。

  本当に追い込まれた時は逃げないと、ご自分も大切なご家族も壊れてしまいます。

  Aさんは、まだ若いので、いくらでもやり直せます。」

 

 

心が折れた時は

 

無理をしないで

 

逃げてください。

 

 

逃げて休んで

 

元気になったら

 

やり直せばいいです。

 

 

人生、その繰り返しでいいと思います。

 

一番大切な自分と家族を大切にしてください。

 

 

 

 

 

「坂道へきたら

 思いきって

 ゆっくりやすむ

 ことですよ

 坂道で

 むりをすると

 息がきれます」                                         みつを

 

 

 

 

合掌。

 

 

 

 

 

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
人材紹介会社への転職のご相談はお気軽にどうぞ
https://www.prof-s.jp/agent-shokai.jp/entry/

オンラインでのご相談も歓迎です。

10時から20時は、ランチタイム以外はだいたいおります。

 

03-5651-9651

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~