ほら貝で正午のお知らせをする喫茶店 | ☆神様がマネージャー☆

☆神様がマネージャー☆

神様がマネージャー



昨日のブログでは、竹島からホツマツタヱにご縁を
頂いたことを書きました。

この竹島、八百富神社のご神縁を結ぶそのお力は、
相当に強いものだと実感をしております。

そんなお話の一つです。

4月9日(火)に八百富神社の摂社である、

【宇賀神社】



例祭が行われました。

この宇賀神社はその昔、豊川の国府神社付近に流れ着いた
というご神体にまつわるお社です。

ちょうどその日は火曜日で休日でしたので、参列させて頂き
ました。

いつもお世話になっているM様もお越しでした。

4月3日に行われた真福寺の奉納揮毫で、法螺貝の吹鳴を
頂いたK様より、

【八百富神社の女性職員に知り合いがいる】

と伺っており、7日の竹島での清掃時に宇賀神社を清掃されて
いた女性に尋ねてみました。

その女性が知り合いの方ではなかったのですが、

【法螺貝を吹かれる方を知っておられますか】

とお聞きすると、

【蒲郡の駅前で法螺貝を吹いている方がいると聞いてます・・・】

【喫茶店の方で毎日お昼の法螺貝を吹いておられる・・・】

そんな事を教えて頂きました。

 

宇賀神社例祭にお越しになられたM様。

数年前に一度だけ、その駅前の喫茶店に何気なく行った事があった
そうなのです。

こんな流れですから、例祭終了後、

【行ってみますか!!】

という事になり蒲郡の駅前に向かったのです。

 

その喫茶店の名は、

【茶太郎】さん



蒲郡北口のすぐ前にそのお店はありました。

 

【テレビを見て来てくれました??】

店に入るなりマスタ―らしき男性がそう仰られました。

聞けばその数日前に、中京テレビで放送されている、

【PS純金ゴールド】

という番組に、

【ほら貝で正午のお知らせをする喫茶店】

としてマスターも出演して放送されたばかりだった
そうです。

私はほとんどテレビを見ませんので、その番組すら
知りませんでした。

【奥へどうぞ!】

と案内された席の上には神棚がまつられておりました。

すると、その神棚にちょうど太陽の光が当たり始めたのです。

【あ!神様来たね~~】

マスターはそんな事を言われました。

確かにその場所は何とも言えず心地良いものでした。

店内のケースには法螺貝なども置かれております。

お客様が私たちだけになった時、マスターは法螺貝を吹鳴
下さいました。

ここまで書いてきました、このマスター。

実はとんでもなく、凄い方なのです。

マスターの名は、

【竹内さん】

竹内さんは、単なる法螺貝好きでお昼に吹鳴している訳
ではなく、筋金入りの山伏だったのです。

【山伏が喫茶店をされている】

という言い方が正しいのでしょう。

蒲郡に三河富士とも呼ばれる、

【砥神山】

という山があります。

麓に、

【砥神神社】という社があり、山頂にはその奥宮や磐座が
あり【霊山】とされています。

その砥神山に、もう9年、毎日1日も欠かす事なく登拝
されているというのです。

【2000日回峰行を満行】された際の取材映像です。


 



☆彡39分過ぎから、この行を始められた経緯などが語られて
  いますので是非ご覧になられて下さいませ☆彡

この山に毎日ほぼ朝4時頃から登拝し、7時には喫茶店を
開けているそうなのです。

しかも、昨年からは蒲郡駅の地下道で、

【鳥太郎】

という名の焼き鳥屋もオープンされており、15時ごろ喫茶店を
閉めた後、夜まで鳥を焼いているというのです。

奈良県の天河大辨財天社のある天川村に、世界遺産でもある
大峰山系の

【大峰山寺】

と言うならば、修験道の聖地という地があります。

そこにも年に数回は登拝されるそうで、その際はなんと早朝
砥神山に登った後、山伏の姿のまま蒲郡駅から電車に乗り、
大峰山に向かい登拝後即蒲郡に戻り、また砥神山に登る
というのです。

しかも、その移動の電車の中では基本立っているというのです。

なにがそうさせるのか?

それは、先程の映像の39分過ぎからご覧頂ければお分かり
頂けるかと思います。

私の様な凡人は、ついこんな質問をしてしまいます。

【台風や、大雨、時には雪の時でも登るのですか??】

竹内さんの回答は、こうでした!

【だから何?それが何?】

私が考える様な事は、

【やらない理由は自分で作れるけれど】

【できない理由にはならない】

という訳なのです。

【やらない理由をあたかも正当化しているに過ぎない】

【雨だとしても、行く、行かないは全て私たちの選択に
委ねられており、それこそ何らかの理由で砥神山が
消滅しない限りは、できない理由にはならない】

そういう事なのです。

竹内さんは気さくな方ですが、決して自慢話をするような方
でもなく、修験道や山登りを強く提唱するような方では
ありませんが、得るもの、観じるものは多いですよ~

何故、今日このブログを書いているかというと、実は明日、
先程も書いた、中京テレビの

【PS純金ゴールド(19:00~)】



に再度出演されるそうなのです。

前回の番組をアーカイブで視聴したのですが、あまりにも
バラエティーに富んだ構成でおちゃらけた過ぎる扱いに
残念感を覚えましたので、恐らく明日もそんな内容になる
のではないかと・・・

テレビ番組で求められることは、やはり視聴率・・・
残念ながらそう感じざるを得ません。

ゴールデンタイムの放送ですから多くの方が視聴されると
思います。

その前に繰り返すようですが、先程の動画を少しでも多くの
方にご覧頂ければと思います。

動画、そして明日の放送をご覧頂き、茶太郎さん、鳥太郎さん
にお出掛け下さいませ~

 

・・・・☆・・・・☆・・・・☆・・・・☆・・・・☆・・・・☆・・・・☆・・・・☆

■参拝の旅の予定



☆ご予約受付中です☆

☆6月24日(月)☆願いを叶える!桜木地蔵大祭&令和初の伊勢参りの旅☆

☆ 7月21日(日)☆伏見神宝神社鎮魂祭の旅

【ご参加申し込みは】



■穂の国寺社クリーンプロジェクト



☆お気軽にご参加下さい!☆

①蒲郡竹島:八百富神社  7月14日(日)

②豊川市国府:大社神社  6月16日(日)

【ご参加申し込みは】


■穂の国しんり倶楽部



☆お気軽にご参加下さい!☆

☆ 6月18日(火)10:00~12:00

【ご参加申し込みは】