残すは2日 | ひだまりかふぇ。ともママのハンドメイド日記

ひだまりかふぇ。ともママのハンドメイド日記

布小物・エコクラフト・アクセサリー・麻紐・・・などなどいろんなものに興味を持って作っています。

3人の天使がお空にいる天使ママです。
地上には娘と息子がいます

夏休み

残すはあと2日

鳥羽水族館に行っただけで特別なことは何もなく

子供たちには申し訳ないと思いながらも

娘は部活

息子はおばあちゃんと過ごし

無事に夏休みを終えられることは良かったと思います


先日、旦那が担々麺が無性に食べたいと言う

そのお店はあちこちにあったんだけど、今はイオン東員にしかない

実は私も数ヵ月前に同じ担々麺が食べたいと思って検索してみてたんです

その日は土曜日

わたしは午後から仕事が1件入ってたから帰宅は16時半

イオン東員までは高速が繋がったので約1時間

16時半過ぎに出発し担々麺食べてきました






紅虎餃子房

黒ごま担々麺と黒酢の酢豚


この担々麺は息子も平気で食べました

びっくり!

デートで何回か食べたよね~なんて話ながら、久しぶりの担々麺を堪能してきました

東員も久しぶりでブラブラしてたら

みつけた!





えーぱんだネックピロー

だっちゃんの黄色は娘が頑張りました

意外と簡単に取れちゃいました

Nissy のオレンジは、私たちの後でお姉さんが頑張ってました

何千円も頑張っててもなかなか取れなくて

諦めてどっか行っちゃったから

確率機なら確率的にそろそろじゃない?って話ながらやってみたら

100円で取れちゃった…

なんか、お姉さんごめんなさいって思ってしまった

あと少し頑張ってみたら良かったのに…

だっちゃんのもたぶん娘の前にめっちゃ頑張ってた人がいたんだろうなぁ



なかなかのサイズ

いつかこれ持ってライブに参戦したいです



日曜は祖父の七回忌でした

娘が小学1年生の時に亡くなった祖父

亡くなった日は運動会の数日前

告別式の予定が、告別式が沢山で数日待たなくちゃいけなくて

運動会の翌日に決まりました

雨さえ降らなければ運動会にも行けるしお通夜も問題ない

告別式にも出られる

しかし!土曜日は大雨で運動会は日曜に延期

しかも、日曜は従兄弟の結婚式だったんです。

告別式当日

ほぼ寝られずに過ごして早朝からお弁当入れて

娘と旦那は運動会へ

私の弟だけは、朝から出棺だけは見送りネクタイを黒から白に変えて急いで従兄弟の結婚式へ

両親と妹家族、私と息子は告別式

告別式終わってから娘と旦那を迎えに行って納骨

その頃には弟も帰宅し、ネクタイを今度は白から黒に変えて納骨

とんでもない1日だったけど

そんな日に旅立った祖父の七回忌は

そんなことも笑いながら話せる思い出の日にもなってるんだと感じました

祖父らしい旅立ちでした



バイトも残すは今日のみ








賄い食べに行ってるん?って友達にも言われるけど

シェフ一人、スタッフ一人のカフェは

しっかり働くんです(笑)

歯科医院勤務復帰して楽しかったカフェバイトも引退です