テキスト「を」学ぶのではなく、テキスト「で」学ぶコミュニケーション講座 | 【名古屋・上小田井・愛知・北名古屋】あなたにもできる ききみみずきんのやさしいコミュニケーション

【名古屋・上小田井・愛知・北名古屋】あなたにもできる ききみみずきんのやさしいコミュニケーション

もう自己紹介は怖くない!
就活、受験面接対策にも対応!
愛知県北名古屋市のコミュニケーション講師岡本博美のブログです。
自己紹介を通して、「話す」「伝える」「聴く」コミュニケーション力をつけます。
また、あなたの自然体の魅力発見をします。

テキスト「を」学ぶのではなく、テキスト「で」学ぶコミュニケーション講座



コミュニケーション講師ききみみずきん改め、ききみみ菩薩うーちゃん、岡本博美です。

今日は上級コミュニケーション講座の2日目でした。

{9BC95083-6E68-425F-A0E3-6939353D53D8}



今日のお部屋は、ドアを開けると…

{68C5A8F3-932E-4EF7-B33F-810D8645D7A8}


こんな感じ。

{0E969559-DB69-45A1-8143-A408EC7C4908}


「かわいい〜」

と、テンション上がります。

お部屋にある小物もかわいい💕

{4EC0F9B1-1EFE-482A-ABAC-C0C4C16E6E52}



やっぱり場の空気、大切ですね。


講座は振り返りから。

今日は場の空気も良かったので、振り返りが盛り上がりました。



日々の生活にコミュニケーションは欠かせないもの。

コミュニケーション講座では、振り返りの時間を大切にしています。

生きたコミュニケーションを学ぶ場ですから。



お互いに話しながら、聴きながら、いろいろな気づきもあります。

上級コミュニケーション講座は、

「自分とのコミュニケーションをとる」

ことが目標。

講師の私も感じたこと、思ったことを話していきます。



振り返りの時間は、受講生さまらしさ、私らしさが満載の、

ともに学ぶ時間かなぁ。

{E36408D0-B089-41D5-A359-289C01D70D47}


ひとりの人として、

お互いがお互いを尊重し合う。

相手の話を否定しないで共感的に聴く。

コミュニケーションって、正解のないものだから、

「ああ、そんな考えもある」

「こんな見方もある」

と気づくこともある。

話してみて、気づくこともある。

講座の時間は、特に振り返りの時間は、

そんな貴重な時間なのかもしれません。

私にとってもとても大切な時間です。



振り返りのあとは、「声の表現力を身につける」

発声練習や受講生さま同士で朗読をしました。

{85C746C2-3F03-46EB-95AE-7618F89DFC49}



どんな風に読もうか、お話の世界観を共有中。



お互いの良さを生かした、素晴らしい朗読を聞かせていただきました。




今日の講座のご感想をいただきました。

ブログ掲載の許可をいただきましたので、ご紹介いたします。


「自分の心の整理ができた一日でした」

「自分だけが悩んでいたんじゃないとわかりました」

「聴いてもらえる場があり、幸せです」

「(朗読では)言い方で一つの文でもこんなに違うことがわかりました」




コミュニケーション講座は、JCO一般社団法人日本コミュニケーション機構が発行するテキストを使用します。

{BEE67828-5718-4742-A9FB-6BE0193E57D3}

テキスト「を」学ぶのではなく、テキスト「で」学ぶ講座を目指しています。


今日も深い学びの一日でした。

ありがとうございます。




コミュニケーション講座は、話し方だけを学ぶのではなく、

自分を見つめる時間でもあります。

春だし、コミュニケーション講座の体験会、やろうかなぁ😀



上級コミュニケーション講座のカリキュラムの一つ、リフレーミングが体験できる機会があります。

それは…

「コミュニケーション侍まーくん」と「ききみみ菩薩うーちゃん」のコラボ講座

⬇︎ ⬇︎ ⬇︎


親子deコミュニケーション講座〜レキコミ〜

3月27日(火曜) 北名古屋市で開催します。

詳しくはこちらをご覧ください。

親子deコミュニケーション〜レキコミ〜募集開始です♪

お問い合わせ・お申し込みは、

⬇︎︎ ⬇︎︎ ⬇︎︎ ⬇︎︎ ⬇︎

こちらにお願いします。

LINE@からのお問い合わせ、お申込みも可能です。




親子deと書いてありますが、大人の方お一人のご参加も可能です。

コミュニケーション講座って、どんなことをするのかな?

どんな感じかな?

コミュニケーション講座では何を学ぶのかな?

と思われた方のご参加もお待ちしております。

☆ LINE@始めました。

「ききみみずきん♡岡本博美のLINE@」をお友達登録していただきますと、優先的に「コミュニケーション講座」、「子ども話し方教室」の日程をお知らせいたします。


登録方法は簡単です

◎ こちらをクリックして、お友達追加をお願いします。
↓ ↓ ↓ ↓
友だち追加


◎ IDで検索する場合は、「@vfb0206u」と入力していただければ、情報が出てきます♪
講師プロフィール


■講師プロフィール■
岡本博美

愛知県北名古屋市在住。

小学校教諭として20年間勤務。

小学校教諭・幼稚園教諭免許、保育士資格

2012年 一般社団法人日本コミュニケーション機構認定講師

一般社団法人日本コミュニケーション機構のコミュニケーション講座、自己紹介講座を開講。

わかりやすい伝え方、フィードバックが的確、講座が癒し系、事例が豊富…と、好評。

2014年 ボランティア授業(小学校)

2015年 学校保健委員会出張授業(小学校)

2016年 小学校出張授業

(犬山市立楽田小学校、江南市立古知野北小学校)

小牧市後期市民企画講座講師

アンガーマネジメントキッズインストラクター

2017年 小牧市東部つつじ学級講師

学校保健委員会出張授業

(知多市立つつじが丘小学校 1・2年生)

教職員研修 (知多市立つつじが丘小学校)





・最新の講座・イベント情報
・メニュー 一覧
・お客様の声
・お問合わせ・お申込み

※ 48時間以内に返信いたします。
もし届かない場合は、メールの受信拒否設定などを
ご確認いただき、再度ご連絡をお願いいたします。
あわせて迷惑メールboxもご確認ください。


愛知県北名古屋市
名古屋市 (西区、北区、守山区、東区)
日進市・津島市・岩倉市・稲沢市・一宮市・尾張旭市・瀬戸市・春日井市・犬山市・江南市・知多市・武豊町

岐阜県可児市・多治見市・土岐市

大阪府大阪市

主に、以上の地域のお客様にご利用いただいております。