生産的忘年会 | ビンボー店舗経営を集中治療!経営改善・売上・リピート・収入アップ ビンボー病クリニック女医まどかの「ビンボー病に塗る薬」

ビンボー店舗経営を集中治療!経営改善・売上・リピート・収入アップ ビンボー病クリニック女医まどかの「ビンボー病に塗る薬」

【ビンボー病は治せる病気!】大切な家族のためにお金の不安から解放されて大好きな仕事をもっと楽しむための体質改善!
子どもたちが憧れるカッコイイ経営者を増やすため、あなたを全力応援します!

どんな仲間とどんな環境で
どんな時間の過ごし方をするか。


*****

こんにちは、
スマホ集客コンサルタントの
藤城まどかですクマ


昨晩は、今年唯一の忘年会でした。


といっても、ほとんど来年のビジネスについてディスカッションしていたので、
ほぼ「勉強会です音譜



忘年会というと・・・

以前は、グダグダ飲みをダラダラして、
それが年末に何回もあって・・・
というパターンが多かったですお酒

でも、そういう時間って、
今思えば「お金払って、愚痴と意味のない会話を繰返して、二日酔いを得る」ようなものでした汗
(うわぁ~、無駄すぎるw)


一瞬たりともグダグダするな!!
という意味合いではないですが、
やはりどちらが自分のために良質かはハッキリしています。



大きな挑戦をしようとしているとき、
何か変えようとしているとき、
デッカイ野望を叶えたいとき・・・

どんな相手と過ごすか
どんな話をするか
どんな環境を選ぶか
どんな時間の使い方をするのか

当然のことですが、ものすごく重要。





流されるまま、現状のままは楽ですが、
あえてそちらを選ばない方が楽しかったりします。


もし、あなたが「来年こそは!」と思う気持ちがあるのなら、そういう判断基準も大切にしてみてくださいね星



藤城まどかクローバー



ちなみに、昨日はスマホを新調キラキラ
スマホ使い方コンサルタント」
ではないので、年末年始で攻略すべく
奮闘しますDASH!