「うちの子にお友達ができない」という悩み | 声美人は恋愛上手――言語戦略研究所の齋藤匡章が教える、発声と話し方が人間心理に及ぼす影響

「うちの子にお友達ができない」という悩み

●友達ができない小学生


言語戦略研究所の齋藤です。


声美人は恋愛上手――発声が人間心理に及ぼす影響-お友達ができない

・友達ができない
・学校がつまらない
・休み時間、給食の時間がつらい


こんな小学生が増えています。


お友達に無視されたり、休み時間はトイレにこもって時間が過ぎるのを待ったり、「また明日」と言い合う友達もいなくて一人寂しく帰ったり――


学校で毎日何時間も、どんな思いで過ごしているだろうかと想像すると、つらくて胸が締めつけられます。

大人でさえ耐え難い、いたたまれない状況でしょう。私だったらとても耐えられない。


まして小学生に、「どうしたらこのつらさから抜け出せるか」「状況を改善するには、何をしたらいいのか」なんて、わかるはずがありません。


つらいのに、どうしようもない。


この状態が長く続くと、対人関係やコミュニケーションに対する苦手意識が強くなり、自分の殻に閉じこもる子になってしまいます。


心から笑えない子になってしまうのです。




●原因は「コミュニケーション不全」


お友達とうまくいかない原因は、コミュニケーション不全。

意思の疎通をはかるコミュニケーション能力が低く、コミュニケーションに関わる技術が未熟なのです。


その最たる技術が「声」。

対人コミュニケーションでは、「声」が最も大きな影響を及ぼします。


コミュニケーションの道具は「言葉」だと思うかもしれませんが、言葉の乗り物である声によって、言葉の意味は変わってしまいます。


言葉では「好き」と言いながら、実はそれほど好きではないのだといったことを、私たちは「声」の調子から感じ取っているのです。


声の出し方をマスターすると、お友達との関係が変わります。

声が変わると、学校の先生の「見る目」が変わります。

声で、自分の「居場所」ができます。


だから、学校で毎日つらい思いをしている子に、早く「声」を覚えてほしいのです。




●「キッズボイス」で声を覚えよう


私は言語戦略研究所の所長として、子ども向けの話し方ボイストレーニング教室「キッズボイス」をオススメします。


詳しくはキッズボイスのページでお読みいただくとして、自信をもってお勧めする理由は、次の3つです。


○日本発声協会が唯一正式に採用する「共鳴発声法」を指導
○子どもの発声指導を専門とする有資格者(1級ボイストレーナー)が担当
○会場であるメイフェア(新潟市)が子どもにとって好ましい環境であり安心


子どもの発声レッスン「キッズボイス」の公式ページ はこちら

毎日更新のブログ もあります。

※未就学児の受講はできません。中学生以上は別クラスとなるため、お問い合わせください。
※大人の方は「レクチャーコンサート」(良い声で話せるボイストレーニング教室) をどうぞ。



●お申込みはこちらから


キッズボイスのお申込みは、こちらのページから。

携帯からはこちら → http://maliarda.com/kids.html


* * *


言語戦略研究所  齋藤 匡章
950-8113 新潟市中央区寄居町343-38
ウェブ:http://maliarda.com/tenor/
    http://wsi-net.org/
メール:tenor.saito@gmail.com