小学2年生クラスで、手話うた練習。参観日で発表するんだって♫ | 藤岡扶美\手話との出会いで人生180度変わりました/いつでも どこでも だれとでも、手話でHappyふうちゃんの手のひら

藤岡扶美\手話との出会いで人生180度変わりました/いつでも どこでも だれとでも、手話でHappyふうちゃんの手のひら

《きこえない人・きこえにくい人・きこえる人、みんな一緒に楽しい時間を》
■手話でコミュニケーションをデザインする
■手話で奏でる手話うたコンサート
■声と手話で絵本読み

手話うた動画がきっかけで小学校に招んでいただきました。

この手話うたを、2月の参観日におうちの方に発表するんですって(^^)

魅力的な手話と出会い→明るい自己開示ができるようになり→人生が輝き始めました✨

手のひらコミュニケーション代表 藤岡扶美(ふうちゃん)のブログです

 

藤岡扶美「手話との出会い」はこちら→◎

 

歌と絵本で楽しむ手話教室を開催しています。

手話うたや、絵本読みを通して、手のひらコミュニケーションを楽しみましょう。

スケジュールこちら◆



♩いのちのオーケストラを、2年生のみんなで練習する時間。


せっかくなので、


『きこえにくいってどんなこと?』のお話もさせていただきました。


5時間目と6時間目。

指文字にも手話うたにも、子どもたちは興味津々!


子どもの時に「楽しい」気持ちで言葉や音楽と出会うって、大切で素敵な事だなあと改めて。




きっかけをくださった弓削田さん、


ご縁をつなぎ実現へと声を上げ動いてくださったご関係者様、先生方、校長先生。


どうもありがとうございました。


自然いっぱいの中にある小学校♡

子どもたちのびのび、キラキラで素敵❣️


小学校の近くにあるファーマーズマーケットで売ってた、ホクホクうまうま焼き芋が美味しすぎでした♡


帰り道。

手土産にといただいた、鯛焼きがまたアナタ‼️

あんこずっしり。皮パリッパリ!

美味しいーーーー♡


おごちそうさまでした。


  手話うたレクチャーいたします

お声がけくださいませ。

学校や、サークル、集まり等で、手話うたをされる時、レクチャーさせていただきます♫


お気軽にお問い合わせくださいませ。

tenohirade@gmail.com


◆ふうちゃんの手のひら各講座のお問合せ・お申込み>>> てのひら各種イベントお申込フォーム◎
◆メールでのお問合せ>>tenohirade@gmail.com