豆田のひな祭りガレージショップは、相変わらずの苦戦ですが、それなりに見て行く方と言葉を交わしたり、近所のおばちゃんと久しぶりに会話したり、黙々と結びの繰り返しで作品増えたりしています。
そしてそして花粉の猛威も相変わらず。

今日は夕方から雨が降り始め一気に浮遊していた花粉が雨と共に下降してきた模様、雨の降り始めと同時に症状が出始めました。

日中は楽だったのになー。

急いで薬をのみ、犬の散歩も終わらせてひと息。
ティッシュボックス片手にくつろいでいます。(^◇^;)


今日は始めてペンダントが売れました\(^ω^)/小物は動いてもペンダントは価格設定がまずいのかなかなか動かず💦💦
そんな中、こちらをお買い上げ頂きました。ありがとうございます😊

実はわたしのお気に入りだったもの。
もう一つくらい小さいクラスターあったはず。見つけてあみあみしましょうかね。
藻玉や緬茄菩提樹、アンモナイトなどが人目を引いています。

そういうものに特化した作品を並べてみるのも面白いかも。

ドゥルージーなんかもどこかにあったはず。
そういうの持って行ってみようっと。

マクラメ定番の綺麗な石をきれいに装飾して……という呪縛からいい加減解き放たれても良いのかも。

私には向かないとわかっているのに、「それができてこそのマクラメ作家」という思い込みをいい加減捨てたいなぁと思う今日の日でした。

そしてやっぱり「マクラメ」を知らない人、初めて見たという人、多いです。

まだまだ一部のマニアのためのマクラメ……。

面白さや、伝統的な工芸につながる手法であるということ、もう少し広めていきたいなぁと思うのです。