2012年8月完成の、北欧インテリアな注文住宅。
大切な家族と綴る日々と
お気に入りのモノに囲まれた北国の暮らし。
![]()
![]()
![]()
6月になりました。
恒例となりました、我家の月イチ家計簿(5月の〆)です。
月イチ家計簿とは・・・?
いろんなことがめんどくさくて最終的にたどり着いた
我流の家計管理方法です。
なんてことはなく、月1回、全部の通帳を記載して
前月との差額を集計します。
これって、資産簿?貯蓄簿?というものなのかな?
ものすごくシンプルに、現在の総資産を把握するので
細かいこと(現在のサイフの中身の分とか)気にしない人にはお勧めです。
今月は、GW10連休のクレジット請求とか
まだ2万円台の電気代とかでしたけど
収支は月間ではなく年間で見るようにすると
全体像がつかめるし、いちいち気分が悪くならないので
いいと思います。
日曜日はユニクロ感謝祭へ行きました。
ワタシのシャツとか、パジャマとか。
家に帰ってきて見てみると、グレーとネイビーしかなくて笑っちゃった。
いろいろお安くなっていて、楽しかった![]()

