2012年8月完成の注文住宅。

 

収納、整理整頓、断捨離・・・なんでもいろいろやってみる!

 

大切な家族と綴る日々の暮らしと シンプル丁寧なミニマルライフ?への奮闘の記録です。

 

  にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリスト志望へ
にほんブログ村 

 

ゆめみる宝石ゆめみる宝石ゆめみる宝石

 

年1回の、乳がん検診に行きました。

乳がんの検診は、おととし小林真央さんや北斗晶さんのことがあって

初めて受けたので、今年で3回目。

 

今回もマンモ2方向+触診というのを受けました。

 

乳がんの検診、補助は各自治体によるのですが

ワタシは年齢的に対象外でした。

エコー検査もすると+4000円だそうです。

10000円越えですよ。

 

もっと気軽に受けられる値段であると

よりたくさんの人が受けられると思うんだけどな。

 

自治体は対象外でしたが、ワタシの健康保険には

乳がん・子宮がん検診補助があります。

こちらです→北海道医療健康保険組合

一旦、検診費用を(10割)検診機関に支払った後、申請すると補助がもらえる仕組みです。

 

検診って、なかなか受けにくいものですが

自治体や健康保険などを調べてみると

補助がもらえるものもあったりするので

もらえるものはしっかり貰って

これからも受け続けようと思います。

 

子宮がん検診は、明日ムスメたちを出産した産院で受ける予定です。

 

子宮がん検診と乳がん検診は年に1回

忘れないように一緒の月に受けるようにしています。

 

そして年1回のイベントは、忘れてしまうので

来年のカレンダーに付箋でペタリ。

来年のフランシュリッペカレンダーに

フランシュリッペカレンダー届いています♡そして来年の準備。

 

100均(キャンドゥ)で目が合ってしまった

鳥の付箋。

ぷーくすくすかわいい。

 

これで来年も忘れずに行こう。