北欧インテリアな注文住宅が2012年8月完成。
収納、整理整頓、断捨離・・・なんでもいろいろやってみる!
大切な家族と綴る日々の暮らしと
シンプル丁寧なミニマルライフ?への奮闘の記録です。
![]()
![]()
![]()
夏休みまであと1日!
海セットを出してみました![]()
浮き輪は4つ
こっちの二つは100均の
ビーチボールも100均。
去年ポンプが壊れちゃったので、こちらも100均で入手。
ダイソーさんです。
海用の靴も出してみたら
おひとり様サイズアウトでしたので
ムスメ①の靴を買いに行かないと。
ああ、確認してよかった~。
1年前に、「来年はムスメ①の靴は買わなきゃだわ」とか思っても
本当にすっからぴんに忘れてましたからね。
これらの海セットは
玄関吊戸棚の、一番奥に収納しています。
右側のふざけた帽子は、なんと子連れグアムの
旅の支度は100均で。の時のです。
わはは!ムスメ②、3歳・・・!おもちゃみたいだ!
そして、この帽子まだ現役![]()
ここ、我家で一番玄関扉に近い場所なんですけど
タタキの上でして、ワタシが背伸びしても一番下の段しか手が届きません。
(なので上段は脚立がないと使えず、使用していません)
なんとも使いにくい場所なので、年に1回しか使わない海セットを贅沢に収納しております。
キャンプ用品でも入れたらいいんですかねー?
スキー靴ですかね??
ここに収納するものの正解が、イマイチ良くわかりません・・・。
隣は非常持ち出しリュック。
ここの扉までは、ワタシが上がり框からギリギリ届きます。
なのでリュックはここです。
さぁ、夏休みまであと1日です![]()






